しらゆきちゃん (@lovenomaho)さんが投稿した、小学校時代のエピソードに注目が集まっています。
小5のとき、男子のお母さんが「うちの子はなんでも言うことを聞く手のかからない子です」って自慢してて、先生が「手のかからない子ほど心配です。いい子でいようと抑えたまま大きくなったらいつか爆発しますよ」と。その後、凄まじい勢いでジャイアンが誕生した。先生すごい…
— しらゆきちゃん (@lovenomaho) August 3, 2023
なんと…。
鋭い指摘
周囲の期待に応えようと無理をし続けた結果、心のバランスを崩してしまったのでしょうか。
うちの子は外では良い子なんですけど家ではワガママで…と先生に言った時「それでいいんですよ。逆の子は怖いですよ。親に真実を伝えても信じてもらえないですから。外で良い子っていうのは社会性を身に付けてるってことで、家の中でワガママなのは家ではリラックスして自由に出来てるってこと」と
— ONAKAMA らるヘビースモーカーズ (@ONAKAMAraru5150) August 4, 2023
子どもの表面的な部分だけで判断するのではなく、内面までしっかりと見てあげることが大切ですね。
関連:「自分の生徒が羨ましがるから…」年配教員のクレームに呆れた
みんなの反応
●妙に納得します
●親が思ってる”理想”を、子どもが無理に合わせようとしてることありますもんね
●あぁ自分がそれだったなぁ。なんでも言うことを聞く手がかからない子って言い換えると甘えるのが下手でやりたいことあっても我慢するのよ
●これがあるから「良い子」と「賢い子」を混同したらダメだし、手がかからないからって向き合う時間を減らすべきじゃないよね
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。