2019年10月1日。
キングジム (@kingjim)さんは、なんともシュールな光景を目の当たりにしたそう
・
・
・
増税前に348円で飛ぶように売れていた薬局のティッシュ5箱。きょうは298円なのに山積みだった。
— キングジム (@kingjim) 2019年10月1日
本末転倒(;∀;)
「今がお得!」の怖さ
「節約」とはなにか、考えさせられる光景です…!
商売上手なんだよなぁ
— リュカ (@rain_apfel) 2019年10月1日
というより民衆が買い下手なだけな気がする
— バドゥオムふげお (@O3Bps) 2019年10月1日
経済アナリストが過去の増税後の動きと照らし合わせて、ペーパー類や洗剤などの一般的な消耗日用品は、増税後にセールするから買いだめの必要は無いって言ってたんですよ。案の定です。さっきスーパーに行ったら、生鮮食品やらあれこれ含めも特売してました。
— 宇月三蔵✿10/02… (@h_kn11) 2019年10月1日
5から8になった時、家電でもそうでした。
行列ができてるのに普段よりも安くするはずがない。無理して値下げ前にテレビや冷蔵庫を買った人も多いようです。
— はぎーさん。(hagi-san) (@EuLVstKEzmRaJhM) 2019年10月1日
クーポン券などの割引率についても、同じことが言えるはず。
「実際の支払額」と照らし合わせて考える習慣は、非常に大切ですね…!
関連:増税に合わせ、サイゼリヤが「価格改定」を発表。しかし…マジか!?
みんなの反応
●医薬品は10%だからと、昨日バファリンとキャベジン買った。会計のとき、「明日からですけど」と10パーセントオフのクーポンもらった。なんだか負けた気がした
●これが政経の先生が言ってたやつか…増税したら売れなくなるから、増税前におっきくセールする。でもその後も売れないと困るので、増税前より安く売る。結果的に増えた分の税を負担するのは消費者ではなく小売店の方だって。だから騙されんなよって。すげぇ
●そういうことやで。みんなPayPayの20%還元の電化製品が20%上げて売られてたの忘れたのか
深く考えさせられる一幕に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!