
2016


知ってた? 童謡「ぞうさん」の歌詞には、実はとても深い意味が込められていた

小2の息子が書いた読書感想文のラストが、どうしてこうなった(笑)

「夏の甲子園に吹奏楽部を動員するのはやめるべき」元楽器店スタッフの呟きに賛否両論

吉田沙保里選手を破ったヘレン・マルーリス選手の吉田選手とのエピソード

柴犬専門誌のキャッチコピーがオラつきすぎていた(笑)

我が家のピヨちゃんに「息子を起こして来て!」と頼むと…すげえええ(笑)!

メダル獲得の卓球女子団体、愛ちゃんから漂う「既視感」が人々の心を震わせていた

女子レスリング・吉田沙保里の残してきた数多の「伝説」に震える 13選

「立ちあがるの」 リオ、レース中に転倒した選手2人が互いを励ましあいゴールへ走る

「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」を上回る神フレーズの発表。どれもこれも秀逸(笑)

リオ中継。松岡修造がやけに静かだと思ったら、ある「苦行」を課せられていた…(笑)

わかる(笑)!夏休み終了で親子間のテンションのギャプがすさまじい 10枚

何やら「いい音」がするなあと思ったら…インコからのとんでもない挑戦状(笑) 3枚

お盆の小遣いの渡し方が毎回独特すぎる叔父、今年も手が込んでいた(笑) 4枚

五輪卓球、水谷選手のガッツポーズに苦言→ガッツ石松から新たな名言が(笑)

「おばあちゃんがアイス半分こしてくれた」→方法が斜め上すぎる(笑)

「寝ている間にヤセる」と銘打った雑誌、今月号の特集が予想外で来月号が心配(笑)

カズレーザーが女子のマイナス思考な悩みをバッサリ「人間どうせ幸せになる」
