shun@SeeDエンジニア募集中 (@shun0157)さんが投稿した、『小学校に1つだけ物申したいこと』に注目が集まっています。
今日は小学校の入学式
早いものですね
一つだけ物申したいことがありました
この茶封筒6年間使うのは無理ゲーだと思います pic.twitter.com/QeZfWXPCql
— shun@SeeD正社員エンジニア募集中 (@shun0157) April 10, 2023
マジかΣ(´∀`;)
不安しかない
茶封筒の耐久性を考えると、6年間使い続けるのは難しい気がしますが…。
多分6年間でも年1~2回しか使わないのでなんとかいけます\( ˙▿˙ )/՞ ՞
ちなみに我が子は毎日のプリントが見事に破れ散らかしてましたが、封筒はかろうじて封筒らしき姿で6年耐え切りました笑— あみこ(40)岐阜🌈ケントモリプロデュースチャンス∞愛💙💛❤ (@amiko_dance) April 11, 2023
なお、ラミネート加工したりクリアファイルに封筒を入れて持たせたりと、様々な工夫をしている親御さんも多い様子。
年に数回しか使用する機会がないとはいえ、かなり気を遣いますね(;´∀`)
関連:『小学校に入学した感想』を尋ねられた新入生の反応に…キュン
みんなの反応
●これ、今日うちも似たような封筒もらって嫁と「無理やろ…」ってなりましたw
●うちはもうちょい頑丈でしたね〜頑丈だったからまあなんとか形は保ててました。この薄さだともたないのでは
●A4サイズを容易に超える封筒は、確実にランドセルへのファーストテイクでグシャッとなりますwww
●もらってすぐ透明テープで補強するしか…っ
まさかのお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。