『高齢客への対応』について…
ごまたん〜10th divorce〜 (@gomachan_ks)さんは、こんな呟きを投稿しました。
店員に怒鳴るタイプの老人はほとんどの場合耳が遠いだけ。『乾電池はどこだ!』って怒鳴られたら「窓側の棚!案内しますか!」とこちらも怒鳴り返す。すると『どうも!』ってまた怒鳴り返してくる。普通の声で対応すると『声が小さい!』って怒られるけど怒鳴れば大丈夫。セコマのバイトで学んだ事。
— ごまたん〜10th divorce〜 (@gomachan_ks) December 14, 2020
怒鳴るというと語弊があるね。御老人自身にも怒鳴ってるつもりはなくて、"怒鳴るくらいの声量で笑顔で叫ぶ"が正解。丁寧な前置きや語尾は聞き取り辛さに拍車をかけるのでシンプルに聞かれた事に答える。イメージとしては日本語に慣れない外国人に伝える感じ。そうすると耳の遠い人にも伝わり易い。
— ごまたん〜10th divorce〜 (@gomachan_ks) December 14, 2020
なるほど…!!(;゚Д゚)
理由を知る
ただ単に疎んだり、諦めたりするのではなく…
こうして相手の事情を汲み、より適切なコミュニケーション方法を考えることは非常に大切ですね。
若者は年取ったことないから、年寄りについてあまりにも知らないのはありますね。年寄り自身も、年取るの初めてだし、聴力も判断力も根気も落ちて上手く出来ない。能力や柔軟性を持った方が、出来ない方に合わせてあげないと、どうしようもない場面て、世の中には結構多いです。自分もいずれ年取るし。
— greenpretz (@greenpretz) December 15, 2020
「接客」の根本は何たるかを、改めて教わるようなお話です(*´∀`*)
関連:『ひこうきの本』を探すお爺ちゃんと孫に…書店員が神対応を見せた!!
みんなの反応
●これは本当にありますね。老人とか本人は「え?」って聞き返してるつもりなのに喉周りの筋肉が衰えてるので「あ!?」って発音になるらしいw 聞き手が怒鳴られたと感じるのはこれ
●自分の声すら上手く聞こえないから大声で喋ってるだけのケース、ありますね。叔父が事故で耳が遠くなってしまった人で、やたら声が大きかったのを覚えています
●相手に合わすとうまくいく、ということはありますね
●イヤホンしてると声大きくなっちゃうみたいなもんかー。耳が遠いと大きい声出ちゃうんだな
納得のお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!