保育士の笑顔が汚い (@beeta_asuka)さんが投稿した、「理想と現実のギャップ」を巡る呟きに注目が集まっています!
保育士なんてふわふわの癒し系母性本能!
みたいなイメージあるけど実際は屋根に登ってロープ張ったり、マンホールこじ開けてドブさらいしたり、電動ドライバー使って棚と床接着したり、ほぼTOKIOみたいなもんだから勘違いせずに給料をあげてくれ— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月13日
完全なる肉体労働…!
加えて子どもたちを見守るために、かなりの精神力も費やすとなれば…本当に大変な職業であると言わざるをえないでしょう。
それでも
彼らに求められるスキルは、他にも山程存在します。
ガテン系なのか!
→目に見えてわかりやすい重労働だけを書いたまでで、医療知識、衛生学、栄養学、心理学、発達について、人体構造…など幅広い知識も求められる仕事ですよ。
もちろん、わらべうたや玩具作成、楽器の練習、生活面の援助、障害のある子への対応など「保育」としても学ぶことばかりです— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月14日
消費増税で無償化するじゃん!
→保育のこと考えてくれてる風ですが、現場にはなんの影響もないです。待機児童なのは保育士が足りないから
↓
保育士が辞めるのは仕事がキツイから
↓
仕事がキツイのは業務外の労働が多く、給料が見合わないから無償化もいいけど、他のサポートも考えて欲しいです
— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月14日
子どもと遊ぶだけってイメージが悔しい→
本当それです。積み木を積むことが楽しいって感じる大人どれだけいますか?「遊びたい」なら他のことします。
積み木を積むことで細かい指先の動き、空間認知力、バランス力、思考力、達成感、色の認識、イメージ力…何を育てたいかを考える哲学的な仕事です。— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月14日
外から失礼します。
ホントそうです!
私は男の職員で、公立なのに少なすぎる予算を工夫して家具や遊具を作っています。15年で約1000台作りました。こちらは、お金がなくて自作した分別対応のゴミコンテナです。 pic.twitter.com/iaXd13SvYM— ジーパン (@Mokkosu39) 2019年7月14日
リプありがとうございます☺️
公立だと備品の購入には上限や競売など壁も多いですもんね😭
とても本格的なゴミコンテナ、素敵です!— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月14日
それでも…
1日経ってもかなり反響があり、これだけたくさんの人が関心を持ってくれて、考えてくれて本当にありがたく思っています。
ただ、誤解して欲しくないのは、厳しい肉体労働であっても回りまわって子どものためになっているのだから、それ自体に不満はないんです。
問題はそこじゃなく— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月15日
体力も時間も割かれる業務外のことをする事で、本来の業務である書類や玩具作り、個別配慮を考える時間がサビ残になったり、質が落ちたり、疎かになったりすることが口惜しいんです。
子どものための仕事、有資格者として全ての時間を子どものために直接使ってあげたいのです。— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) 2019年7月15日
いま保育士さんたちが求めているのは、その働きに見合う「あるべき待遇」です。
彼らの子どもに対する愛情や仕事への熱意を無下にしないためにも…早急な対応を願ってやみません。
関連:『何で、人の子のために…』 手取り15万の保育士が明かす実態に絶句
みんなの反応
●発表会時期にはプロデューサー、大道具、衣装、ヘアメイク、ダンス指導、演劇指導なども加わります
●わかります。植木の刈り込み、廃品回収で集めた新聞はバケツリレー、コンクリートも練りました。「とりあえず、ダンボールで作れるか?」の思考は、離れた今でも染み付いています
●国よ! 給料早くあげてくれ! なるべく続けたいのに、続けられないかもしれない! やりがいだけでは難しいよ! 保育士は自己犠牲が当たり前なの? 給料10万円代でどう輝けと?
深く考えさせられる一幕に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!