優しく見える人に関して…
Nikov(@NyoVh7fiap)さんは、以下のようなツイートを投稿しました。
心が広く優しく見える人って、基本的に他人への期待値が低い。だから見限ったら関係を切る判断も早い。普段優しい人のほうが怒らせたら怖いって、そういう意味だと思う。
— Nikov (@NyoVh7fiap) May 26, 2022
なるほど(´・ω・`)
言われてみれば
なお、リプライ欄には同様の声が届いていました。
わかります。私が人に優しいのはそれが自分の理想だからであって、実際は期待値も含めて他者への関心は少ないし、自分にとって不要だったり平和を脅かす人物であったら即切り離せるなって最近気付きました。愛想が良いのは都合が良いからで、案外冷たく利己的な人間なのかもしれません。
— Riri/えまりー (@ririemari1537) May 26, 2022
自分も、他人には心が広く優しく接するようにしていますが、それは険悪な雰囲気で接するよりもメリットが大きいからそうしているだけ、という部分もあります。岡田斗司夫の「いいひと戦略」を実践しているに過ぎないですね。ただ、他人への期待値が低いというのは当たっています。
— 槇村秀幸だもんで (@makimura1958) May 26, 2022
相手に期待せず適度な距離感を保っているからこそ、感情をコントロールできるのかもしれませんね。
関連:妻から『聞き上手』と言われる男性が、会話で心掛けていることは
みんなの反応
●全然怒らない優しいで有名だった先生、卒業式にふざけてたヤンキーに対してようやくお別れ出来て嬉しいという事と、淡々とありがとうございましたと言って生徒とは簡単におさらばしてた。それに比べて怒鳴り叱ってくれた先生、卒業してからも街で見かけたらすっ飛んで声掛けてくれてたなぁ…
●心が広く見える人は、自分の問題と相手の問題を混ぜないんだと思う。全く別個の存在として見るから、期待しないし腹も立ちにくいんだよね。自分と相手を近い存在として把握すると、つい同じ価値観を強要しがち
●優しい人(もしくはそう見える人)って期待してないから怒らないし他人に任せるより自分がした方がいいって行動が結果的に優しい人に見えるんだよね。ほんとに優しい人は適度に怒ってくれてその後すぐに普通に切り替えれる人だと思う
頷くばかりのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。