森 薫 (@mori_irom)さんが、調剤薬局に行ったときのこと。
そこには、WHO(世界保健機関)が定めた「健康の定義」が掲示されていました。
調剤薬局に掲げられていた「健康」の定義のプレート。ささる。 pic.twitter.com/3X7sh7RnAh
— 森 薫 (@mori_irom) 2016年10月31日
[ada]
この基準は、「日本WHO協会」のサイト上にも、ハッキリと明記されています。
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
学校で習ったような気もしますが…、大人になった今改めて読むと、なんだかグサリときますね。
身体がいくら元気であったとしても、お金がいくらあったとしても、心が弱っていれば、充足した生活を送ることはかないません。
今の日本に、「健康」と呼べる人はいったい何人いるのでしょうか…。考えさせられます。
- Twitterの反応
-
いたい。超ささった。 https://t.co/UMqZOxgTav
— 沙弥@白ビト5周目行くか? (@snowdrops001) 2016年11月1日
保健体育の授業でみんなが暗証させられたこのフレーズが、ここまで労働者にとって貴重なものになるとは、30年前は想像もしなかった。 https://t.co/cd6aPELoCG
— nakane naruhisa (@naruhisa007) 2016年11月1日
日本人は不健康な人が多いね!! https://t.co/JVjUExWEVu
— 永井大貴 (@v_sheipudaisuki) 2016年11月1日
健康ってこんなにハードル高かったんか…( ꒪⌓꒪) https://t.co/HLf2cXNL3u
— あこ (@2nd_ako) 2016年10月31日
どうやら俺は大病を患っているようだ。 https://t.co/PG1MRDayRV
— John Hunter (@John_Hunter_86) 2016年10月31日