広島の原爆資料館には、当時の様子が克明に記録されています。
戦争とは、原爆投下とはどのような出来事だったのか。それによって人々はどうなったのか。写真を見ると当時の様子が鮮明に伝わり、胸が締め付けられるとともに、深く考えさせられます。
そんな原爆資料館について、いまとある動きがあるようです。ツイートの内容によると・・・
今日は原爆の日ですが、広島の原爆資料館の一部の写真が展示を取り止めるそうです。修学旅行で訪れ、その写真を見た小学生たちが、眠れなくなるという苦情があるのが理由らしく、私は納得できません。眠れないほど恐ろしいと認識を持たせるための資料館ではないのでしょうか?展示は続けて欲しいです。
— (@mhkb_princess) 2016年8月5日
衝撃的な写真の数々に、小学生たちがショックを受けて眠れなくなるとのこと。それゆえ、写真の展示を一部取りやめるということなのです。
投稿主さんは「眠れないほど恐ろしいという認識を持たせるための資料館。展示は続けるべき」とツイート。この意見に、さまざまなコメントが寄せられています。
■展示をやめる必要はない。現実をきちんと知ってほしい。
@mhkb_princess こうやって歴史は風化してまた人は戦争を繰り返すのでしょうね。現代人のそういう過保護が将来自分の子供達と共に多くの人を不幸にする可能性があるということを何故理解できない。極めて利己的な苦情だと思いますよそれは。体験した人のトラウマの方が大きいだろうに
— 煉獄ザムライ@ほのキチ (@honokitizamurai) 2016年8月6日
@mhkb_princess
変わりましたね
なんでも、子供の言うがまま
しつけも出来ない大人がわんさかいる
世の中
怖いこと、嫌なことから
目を背けさせる大人
人の痛み⬅悼み
現実を知らせない資料館は、資料館では、ないと思います— サニ☆ゴン§( ̄- ̄)§ゞ (@mansaku3256135) 2016年8月6日
@mhkb_princess
今そういうふうに思っても、近い将来何かを訴えていたんだ、僕だちがしっかりしなければという意識が生まれるはずなのにどうしてすぐ取りやめさせたり伝えるのをやめさせてしまうのでしょうか。
すごく心苦しいです。— ほっぺ。 (@rist_cat) 2016年8月6日
■一方で、子どもたちの成長に関わるという意見も。
@FfesMtan33 @mhkb_princess 1ついいます過去にこんな事があったんだよと教えるまでならいいですですが眠れなくなるってことは寝れないんです。
俺も4年にいって1年間ずっと戦争が怖くて眠れませんでしたそして授業に集中出来なくなり4年の成績はほとんどだめでした。— そーゆーのそー (@so____yukkri) 2016年8月5日
@mhkb_princess あなたは子供をPTSDにさせたいのですか?
どうしても行かせたいのなら、精神科医の同伴は最低限必要だと思いますが— 月読美琴の憂鬱@日本の消失(リコリス) (@tukuyomijuku) 2016年8月6日
■トラウマになってしまうかもしれないけれど、展示は続けるべき。
@so____yukkri @mhkb_princess
私はどちらの意見にも賛同できます。
展示は続けるべきだとも思いますし、それによって心の傷を負った方が居るのも事実で。
そういう世の中の両極面は相容れないものなのかもしれませんね。— えむたんはMAD制作追い込み (@FfesMtan33) 2016年8月5日
@mhkb_princess 私も事前学習を経て資料館に行きましたが、絵画の所が未だにトラウマです。けれど、過去に実際にあったことを伝える為には重要なことだと思います。展示を続けるべきですよね。
— 暁焔。課題の為稀浮上 (@RinneYuchi) 2016年8月5日
@mhkb_princess 私も昔社会見学で原爆資料館に行きました
蝋人形が怖くて、軽くトラウマになったことがあります
私の小さい頃の感覚は資料館は怖くてお化け屋敷みたいでした
けれど今思うと昔はそういうことが起き、今があるのだと、恵まれているのだと思います— エデン (@RAKUEN_eden_0) 2016年8月5日
さまざまな意見がありますが、この問題について真摯に考えること自体も、意義のあることのように感じます。
今後、原爆資料館は、どのような方向に進んで行くのでしょうか。
- ▼あわせて読みたい
- オバマ大統領の原爆資料館見学、「たった10分」で意味あるの?と思ったが…
- Twitterの反応
-
昔行ったけど確かにかなりの物でしたね。
しかし、それぐらいのショックは必要かと私も思います(´;ω;`) https://t.co/uK0BXcYuSg— ゆう⊿@固定RTお願いします (@y7mst) 2016年8月6日
私は四十路ですが、母の時代にはホルマリンにつけられた被爆者の皮膚や爪も展示されていたそうです。こちらは人道的な面から展示を止めたのかもしれませんが。
恐ろしいものを恐ろしいと感じる事を悪とする世の流れに激しく疑問と憤りを感じる。 https://t.co/p22x4ZpWU9— よに@飯炊きハムスター (@mina_utsunomiya) 2016年8月6日
子供の心に傷を植え付けるための施設が平和の名の下に残されるって冷静に考えて欲しいが闇過ぎないか? https://t.co/RHf7NSIu57
— しわすみ (@s_w_s_m) 2016年8月6日
全くもって同感!眠れなくなるくらい恐ろしい原爆の惨禍。そんな写真を見ることで、戦争は恐ろしい。と実感できるのだ。どうしても無理な子どもは途中で退出するなどの配慮をすればいい。 https://t.co/yXtpOnX4L5
— いけずな灰色狼㌠ (@seewolfe) 2016年8月6日
ほんまそれ。私も小6の頃に修学旅行で訪れたけど、ほんとに衝撃を受けた。寝れないくらい怖かった。でもそれが現実で、それを受け入れて私達の世代が平和を切り開かないといけないって思ったんだから展示は続けて欲しいな…。 https://t.co/6cfTPcUlOJ
— まーまれーど (@ohagi0809) 2016年8月6日
小学生の時なんとも言えない気分になったし吐きそうだったけど、でもすごい考えさせられた。もちろん夜思い返してちびったし。でも吐きそうになるとかそんなんじゃ足りないことが起きたんだって思うとさらに怖くて泣いて、次の日に戦争について考えた https://t.co/aSoQMUCTtf
— ◎ま◎お取引 (@a4828118) 2016年8月6日
これがほんとなら教育とはなんだろうと思う。修学旅行か?家族と来たのか?日本は一度地獄から這い上がってきて今の日本がある事をなぜ教えないのか。 https://t.co/CcCo00UQM1
— hacchi1021 (@hacchi1021) 2016年8月5日