「一応、某元高級ブランドの時計技師だったので警告しますが…」
そんな書き出しから、MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
あー、一応、某元高級ブランドの時計技師だったので警告しますが、正規店から時計を盗むのは意味がないのでやめた方がいいです。
盗まれた時計のシリアルナンバーはすべて控えているので、盗品かどうか照会が来たらすぐバレます。— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) May 9, 2023
たまに「友人から買った」時計のメンテナンスで正規店に持ち込みがあり、修理受付の一環でシリアルナンバーを登録しようとすると盗品だった事が露見する事があります。
(そういう時どう処理しているかは知りませんが)— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) May 9, 2023
古いモデルの修理などで、別の部品在庫の裏ぶたと交換する場合など、本体と裏ぶたのシリアルナンバーが不一致になる時もありますが、それも全て記録されています。
洗浄で分解するので、そうしておかないとどれがどの時計のふたかわからなくなるので。— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) May 9, 2023
なるほど…。
悪事はいつかバレる
高級腕時計を盗んで売り捌くのは、簡単に足がついてしまう行為なのですね。
元販売員です。
そうです。販売店はメーカーさんの決めたクソ長いシリアル番号はすべて控えてますし、時計ちゃん本体にもロットナンバーが刻印されていて、まず素人じゃわからないコピー対策などもあるので正規ルートで売ったり修理したりすると一発でバレますね。
非正規だとしても時間の問題っす。— ODiN(おーでぃん) (@ODiN_ism) May 9, 2023
小遣い稼ぎするつもりで裏バイトに手を出したところで、犯罪組織の捨て駒になるのがオチです。
今後、銀座強盗事件の模倣犯が出てこないことを切に願います。
関連:父親に包丁で切りつけられ児相に保護された児童。しかし翌日…
みんなの反応
●そしてこういう業界は横のつながりが狭いので、当日には買取店にもシリアル送られてくる事も多いよ
●そんなちょっとググれば出てくる事も知らない人が、ネットでちょちょっと半グレに依頼されてマジで強盗をする時代が来たってことだね
●やはり目的は海外ですかね。ロードバイクや車と同じで…悲しい
●最近ネットに高級ブランド時計が破格の値段で売買されていますが、中には盗品の場合もあるかもしれませんね
興味深いお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。