ぱやぱやくん (@paya_paya_kun)さんが投稿した、防衛大学校在学中のエピソードに注目が集まっています。
防衛大学校のときに文官教官から教わった「わかりやすい話に気を付けろ」「自分と対立する人間の記事を読め」という金言は私の中にまだ活きてます。世の中の物事はシンプルではないですし、自分と対立する立場の人間から気付きを得ることもあります。私は文系でしたが教育はかなりリベラルよりでした。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) November 30, 2020
これは大切…!!
知ることが大事
深く頷くほかない言葉です。
たとえば同じ物事を二人で見ていても着目するところや思ったことは違いますしね!いい事です。
— ☭みぎー 🔞 (@miginco123) December 1, 2020
これな。対立する人にはその人なりの理由や道理があるはずだし、それに気づけてないから自身は対立した意見を持っているのかもしれないし。深く読み込んで同調できなくても〝そういった考えの人もいる〟を知った上で行動できるのは悪いことではないと思うの。 https://t.co/3tm4niabBd
— ユースケ (@usklog) December 1, 2020
本当に物事を正しく判断するためには、自分で得られない情報や発想も必要不可欠。
偏った意見にとらわれぬよう、胸に留めておきたい考え方ですね。
関連:障害を持つ東大准教授が語った『自立の定義』に…思わず唸った!!
みんなの反応
●イヤな作業だが、必要なこと
●これと似てるのかは分からないけど反対意見の記事も出来るだけ読むようにはしてる。なかなか抵抗はあるけど偏らないためには大事なことかもね
●これは本当に大事。自分にとって心地良い情報にばかり触れていると思考が偏ってしまう。不快な人間は早々にブロックした方が精神衛生上よろしいけど、それと同じ感覚で情報の選別をするとニュートラルな思考ができなくなる
●自身の考え方とは反対意見も見て、そこから新たな気付きを得るという考え方には、私もおおいに賛同出来る良い考え方だと思います
ハッとするエピソードに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。