moto / 戸塚 俊介(@moto_recruit)さんは以前、とある上司から「ハッとする叱責」を受けたそう
・
・
・
リクルートにいたとき、部長に何を聞いても「お前はどうしたいの?」しか言われなくてなんだよコイツって思ってたけど、あるとき「どうしたらいいですか?」でなく「こうしていいですか?」と許可を求める行動をしろと言われた。自分の意思がない仕事なんて楽しくないだろと。すごく真っ当だよねこれ。
— moto / 戸塚 俊介 (@moto_recruit) June 14, 2020
なるほど…!(*’ω’*)
心に刺さる
目からウロコの一言です…!
元リクの僕は『圧倒的当事者意識』と『主体性』は口癖になってます。笑
組織で働く限り、
目的を持たぬ人間は、
目的を持った他の人間に使われるだけ。人の人生の歯車に巻き込まれたくないのであれば、主体性を持って行動して欲しい。
自分の人生を決められるのは他の誰でもない。あなただけです。
— Hiro|美容師に新たな視点を-。 (@hiro9865) June 14, 2020
指示を求めるのではなく、自分から提案する。
主体性を持って行動することが何よりも大切なのかもしれませんね。
関連:上司にコードが汚いと叱られたエンジニア。動けば良いと反論したら?
みんなの反応
●自分の意思がない仕事を「やらされ仕事」というのかも知れませんね
●「人は、自分が不在の場で決定したことを実行に移すことはない」という言葉を思い出しました!
●私もベンチャーで働くようになって、「どうしたらいいですか?」と聞くことはやめました。全てのことに自分で考えた上で「これがやりたい」「こうしていいですか?」と聞くようにしました。でもそれは会社の規模に関係なく自分で考え自走出来る人は本当に強いと思います。そういう人と働きたい
ハッとさせられるお話に、他のユーザー達からも大きな反響が寄せられていました!