ネット上で叫ばれるようになった、『匿名は卑怯』という言い分について…
和哉(@ka_zu_ya_1008)さんは、こんな意見を投稿しました。
芸能人や著名人の「匿名は卑怯」という思い上がった言葉にはうんざりする。前にも書いたけどネットの世界は匿名だからこそここまで発展してきたと言ってもいい。そんな場所に勝手に実名(芸名)で入ってきて宣伝効果や影響力や拡散力を思い切り享受した上に匿名は卑怯だ?寝言は寝てから言え。
— 和哉 (@ka_zu_ya_1008) June 17, 2020
ド正論…!
ネット社会の根底
「ネット上で名前を出すこと」自体が、実はイレギュラーな行為である。
この視点は、たしかに大切です。
ちなみに酷いレベルの誹謗中傷を擁護してる訳じゃないからそれについて言及してくるのは勘弁してほしい。そんな物は刑事告訴すればいいだけの事なのだから。それに誹謗中傷を受け取る側も自己防衛の意識を忘れてはいけないよ。それをせずに相手だけを批判していてもストレスは減らない。
— 和哉 (@ka_zu_ya_1008) June 18, 2020
ネット社会を綺麗にしたい人がちらほらいるようだけど、酷い誹謗中傷は刑事罰に問われる事がある事を忘れてない?それ以外はうまく受け流すかタフになるか無視するかしかない。一昔前のネットはネット慣れした人がメインだったけど今は普通の人が楽しむ場になったから尚更に問題視されるんだろうね。
— 和哉 (@ka_zu_ya_1008) June 18, 2020
違反には然るべき罰が下されて当然。
その一方で…今後もネットを活用していくために、『本当の問題点』を有耶無耶にするような議論は、避けていかなければなりませんね。
関連:漫画家『納得も反論もできない』 誹謗中傷を巡る、友人の助言は…
みんなの反応
●自分の知名度を使って、一般人の何百万倍もの影響力を行使した上で、思い通りにならず、反撃を受けたら誹謗中傷だのと身勝手も甚だしいですね
●「2ちゃんねる」が隆盛を極めてた頃にそんなコト言ってたら鼻で笑われただろうなw 彼処は「誰が言ったか」じゃなく「何を言ったか」が評価された場所だったし。むしろ「自分のネームバリューを利用しないと賛同を得られないのは恥ずかしいコト」的な空気があった気がする
●芸能人や著名人と一般人が同じ土俵に上がることはありえない。何故なら、言葉の影響力が違い過ぎる。匿名は卑怯と言う前に、発信する内容を精査すべき。偏った思想を発信するから、反感買うだけ
ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。