牧野圭太@カラス/エードット(@MAKINO1121)さんが投稿した、とある「豆知識」を巡るエピソードに注目が集まっています!
「渋谷109」の名前の由来に関して「108 (ひゃくはち)の煩悩を超える欲求」みたいな意味だとずっと思っていて「めちゃおしゃれな名前だよな」とかドヤ顔して言ってんだけど、そしたら「東急がやってるから10-9(とう-きゅう)なんだよ」って言われたときの衝撃は生涯忘れずに墓場まで持って行こうと思う
— 牧野圭太@カラス/エードット (@MAKINO1121) 2020年1月29日
全然違った…!(;^ω^)
勘違いだけど
とはいえ…
諸説あるのですが、牧野さん説もめっちゃかっこいいので広めましょうw😂😂😂108の煩悩を超える魔物109。。。
— 長田麻衣_SHIBUYA109lab.#若者マーケ (@Shibuya109labO) 2020年1月29日
一歩足を踏み入れれば、ついつい色んなものが欲しくなってしまう…!
その意味では、あながち間違いとは言えないかもしれません(*´艸`*)
関連:目からウロコ! 誰もが知る接着剤・「セメダインC」って、実は…?
みんなの反応
●渋谷109はそんな由来だったとは
●煩悩を超える、っていう発想かっこいいですね!
●同じ思い込みで、煩悩+1という除夜の鐘を叩くイベントを109メンズ館の屋上でやったことを思い出しました
●東急って思っていたので、煩悩説はめからうろこでした!そちらのほうが、いいですね!
ユニークな発想と意外な真実に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!