生活と仕事

『なぜ東大生の8割はリビングで学習ができるのか』そのワケは…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「こういう具体性に富んだ知見いいね」

そんな書き出しから、ヴぉん!D(@nakajima_wow_so)さんは以下のような呟きを投稿しました。

なるほど……。

家族の協力が必要不可欠

なお、引用リポストには様々なコメントが届いていました。

勉強の邪魔をするような相手と同居の場合、リビング学習へのハードルが上がりますね。

関連:「幼児の記憶力は侮れない」娘が未だに覚えている父親の言動は…

みんなの反応

●自分の親は勉強してると普段話しかけてこないのに話しかけてきて話題もテレビの話なのに「今勉強してるから」というと横で怒りはじめる人だったからよくわかる

●我が家は俗にいう「機能不全家族」で、両親の口論や殴る蹴るの暴力沙汰が日常茶飯事だった。にもかかわらず母がどこかで「東大生はリビングで勉強するらしい」と聞き齧ってきたせいで、勉強机を騒々しい居間に引っ張り出されて迷惑だった。家庭が「努力できる環境」であることは当たり前じゃないのだ

●これ見せても、うちのハッハだったら『うるさいから集中でけへんとか言い訳や!ホンマにできる人は、繁華街のど真ん中でも集中して勉強できるわ!!』とか言うんやろな、実際言ってたし

●めちゃくちゃレアケースな反例を出すんだけど、うちは逆に部屋にこもって勉強してると親がかまちょかまちょかまちょで大変だからリビングで勉強してた東大生だったので、最初に東大生リビング話を聞いた時は「東大生の親ってみんなかまちょなんやなあ」って思ってた

共感を呼ぶお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
生活と仕事
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag