明日くん (@ASUKUNG)さんが、とあるバーを訪れたときのこと。
隣の席に座ったドイツ人の方と、「大学卒業後の夢」について話したそうなのですが…
メタルバーで隣にいたドイツ人に「大学出た後の夢は何だ」って聞かれたから内定先の話したら「それは夢じゃなくて仕事だろ 夢を教えてくれ」って言われて何も返せなくなったやつキツすぎてずっと頭の片隅にある
— 明日くん (@ASUKUNG) 2018年2月26日
「それは夢じゃなくて仕事だろ」
この言葉には、他のユーザーからも大きな反響が寄せられました。
日本の小学校は「将来の夢」って言って「職業」を書かせるんだよ
— 洋介 (@zekokucyu) 2018年2月26日
「夢は正社員」って、希望に燃えていたあの頃の若い人は今どういう暮らしをしているのかな。
— Jun'ichi Kobayakawa (@Jun_Kobayakawa) 2018年2月26日
日本の悪いところなんですよね。
夢イコール職業って。
もう何十年前から気づいてしまっていたけれど…。
幼児がくったくなくケーキ屋さんになりたーい!とか言うと。
おめぇ…店になるのか。なんて思ったり。せめてケーキで皆を笑顔にしたいとかなら…。
お金に働かさられる人間製造止められいのかな— アリンナ@マイフレ参加で天国に行きたい (@arinna_MMDer_) 2018年2月26日
夢だった仕事でやりたいことをやるんだ!って言い切れる人は……少ないでしょうね。
逆に言うと、休みに旅行で色々な景色を観るとか、仕事が関係ない夢もあるし、脱サラしてやりたいことを始めるのも夢でしょうし。
答えられる人間になりたいなぁ。— ツルギ (@TsurugiSaver) 2018年2月26日
イギリス人は夢がかなわなくて絶望してるんだけど日本人には最初から夢がない、ってイギリス人に言われたことあるhttps://t.co/E77sEOYWqr
— Nemesisネメシス (@zodiac0088) 2018年2月26日
内定先の決定を、一つの大きなゴールとして捉えている学生も多い日本社会。
その後のビジョンを持つことは、今や普通ではないのかもしれません。
ネットの反応
●何になりたいかも夢なら、どうありたいかも夢なんだと思うが
●「なまじ夢なんかない方が楽しく生きられるんだよ」と返してやれば良い
●この国では、大人になって夢を語ってるとバカだと思われるからな
仕事の外に、夢は持てないのでしょうか。そもそも夢とは、必ず持たなければならないものなのでしょうか。
人それぞれにとって答えが異なる、非常に複雑な問いですね。