ためになる

最近よく見る「極月」って知ってる?読み方や意味は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近TVやネットなどで、よく「極月」という言葉を目にしませんか?

 
「極月」は「ごくげつ」「ごくづき」「きわまりづき」と読み、「12月」を意味する言葉です。

文字通り、「その一年が極まる月」ということですね。

 
ちなみに、駐車場などで目にする「月極(つきぎめ)」と混同している方も多い様子。

漢字の並びが異なるので、いずれかを使用する際には注意しましょう!

 
余談ではありますが…

12月のもう一つの異名である「師走(しわす・しはす)」の由来についても、「各地をお坊さん(師)が走り回り、せわしなくお経を挙げる時期」という説の他に、「歳極(としはつ)」あるいは「万事し果つ(しはつ)」を語源とする説があるそう。

 
忘年会、年末調整、クリスマス、大掃除。

何かと忙しいイベントが続きますが、皆さんもどうか「この一年をやりきる」という気持ちで、悔いのない年の瀬を過ごしてください(*´∀`*)

スポンサーリンク
ためになる生活と仕事
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag