「これはイスラム圏の一部での商談話だけどな」
そんな書き出しから、ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!(@_596_)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
これはイスラム圏の一部での
商談話だけどな。イスラム圏だとわかったら
「相手の持ち物ほめない方がいい」日本だと
「そのペン素敵ですね」というような言葉は
誉め言葉になりそうだけど。イスラム圏の一部では
「そのペンが欲しい」って意味になるから
マジでトラブルにしかならん。
(続く1 pic.twitter.com/LIsOzjqvXj— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) (@_596_) February 23, 2023
というか昔やからしたやついて。
相手は
「いやいやあげるよ」みたいなこと言ってて
日本人側は受け取らないって感じで
いやあれは見てて止められなかった。マナーへの寛容度は国や都市・個人差があれども
全体的にヤベーなと思ったものは
言わない方がええわな。— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) (@_596_) February 23, 2023
なるほど(;゚Д゚)
文化相対主義
日本では、相手の持ち物を褒めてコミュニケーションをとることもありますが、イスラム圏ではトラブルに発展する場合もあるのですね。
(追記1)
そういや別件でも似たようなのあって
相手の持ち物ほめて相手の方が
「お、欲しいのか」って延々と価格交渉してくる例とか。
本題入る前から疲れるってパターンも見たなw別の意味でもトラブルになりかねんから
いろいろ気を付けてな。
そうそうイスラム圏の取引なんてないとおもうけど— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) (@_596_) February 23, 2023
「どうしても褒めたい際は、”神の思し召し”みたいな”マッシャアッラー(ما شاء الله)”神が望まれた!って体現する言葉あるのでこれを是非に」とも綴っている、Joji Cokumuさん。
ビジネスなどで外国の方と接する機会がある方は、事前に相手の国のタブーを知っておくことが大切かもしれません。
関連:裕福なアメリカ人に「ワインはいかが?」と聞かれ、断ったら…
みんなの反応
●これ、イスラム圏の横振り刺繍職人さんの動画に「神があなたをご加護してくださりますように、私の妹に祝福を」みたいなコメントばかりなのは「素晴らしい仕事!」と単純に言えない宗教構造だからなんだ…!!
●これ本当に。何度間違えて褒めてしまい「あげるよ」と言われてしまったことかたことか
●海外をヒッチハイクで渡った人の自叙伝でもうっかり奥さん誉めて殺されそうになったとか
驚きのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。