れいめい (@adgjmptw3699)さんが投稿した、子育てにまつわるツイートに注目が集まっています。
サラッと「息子に励まされた」「娘に話聞いて貰ってスッキリした」って言ってる知人結構いて、それぞれの家庭の関係性もあるだろうけど長く母親のカウンセラーをしていた身としてはうわっと思ってしまう。うちの子は大人びてて優しくて賢くてしっかりしてるからって言うけども、
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
当時私は本気で母の役に立ちたい、母を励ましたいって思っていたしイヤイヤ聞いていたわけではなかったけど、いつの間にか蓄積されていくもんだからね。親の負の感情なんて本当は聞きたくなんかないんじゃないのかね。シングルで子供に恋愛相談とか、申し訳ないけど吐き気がしちゃう。
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
私なんかより大人なの!子供から聞いてくるの!って言うけど、確かにその知人の精神年齢は低い。自分は毒親に育てられたから苦しいって悩んでいたけど、罵声や暴力振るわなくても毒親ってあるよ。逆に子供を長くジワジワ、確実に依存関係に導いてる気がしてる。
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
精神的に弱い親、不安定な親って姿を見せるのは私にとっては緩やかな脅しに感じる。母がまさにそうだった。親だって人間だから強くない?そうかもしれないけど子供はもっと未熟で弱いのよ。
— れいめい (@adgjmptw3699) August 29, 2021
なるほど…。
子どもは負の感情の捌け口ではない
今回の件について、リプライ欄には多くのコメントが寄せられていました。
子供と友達みたいな関係になってる親いますよね。相談相手みたいな。かなり子供にとっては負担ですよね。(私の親がそうでしたが)子供は親の友達じゃないんですけどね。相談乗らないとすごく不機嫌になるので嫌でも乗るしかない。
— たかじん (@tkzn_io) August 29, 2021
小五で父を亡くしたわたしに母は言いました「これから(父の代わり)よろしくね」と。30年、病みながら夫代わりをこなし、高校に上がる頃には性の悩みを相談されていました。
わたしの子ども時代はどこにあったんだろうと。うちの子をはじめ、子どもには子ども時代をしっかり過ごして欲しい。
— みのり🐾 (@minori_007) August 29, 2021
話を聞いている私の話は誰が聞いてくれるのだろう?と思いながら聞いています。
— 狩野「寒月」寅彦 (@kanoukangetu) August 29, 2021
大人の負の感情を子どもに背負わせるのは、あまりに酷というもの。
我が子に頼っても良い場面・頼るべきではない場面の線引きは、親が責任を持ってしなくてはなりませんね。
関連:「自分は小さい頃にもっと…」息子が漏らした本音に泣いた
みんなの反応
●わかります。小さい頃からずっと母の近所づきあいや祖母や父との関係やら…ずっと悩み相談や愚痴を聞き続けてきました。今は諦めましたが…親も人間だと分かってますが、まさに蓄積する感じで辛かったです。両親とも精神的に脆い部分がある人達なのでその分私がしっかりしなきゃとプレッシャーでした
●私も母の鬱を良くしようと話を聞きこうすればとアドバイスしたり行動したりしてますがどんどんそれに甘えられてます。しっかりしてるのではなく、やるしか無いからしっかりしてしまうのです
●プロのカウンセラーなど、大人に相談して欲しいけど難しいのかなぁ。私は母の話を延々と聞くヤングケアラーだったんだけど、狭い世界しか知らないのに一生懸命解決策を考えようとしていつも疲れていた。今では自分の世界を築く時間を奪われたと思っている
●ある程度無敵の親でいる(演じる)のが1番我が子が自分の道だけを見つめて成長出来るものではないかな、と思います。ただそのためにはその親をサポートしてくれる友人なりパートナーなりが必要ですがその頼れる誰かがいない人が増えてるのも深刻ですね…
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。