公益財団法人かながわ海岸美化財団(@bikazaidan)は先日、『カツオノエボシ』を巡る注意喚起の呟きを投稿しました。
【危険! カツオノエボシが漂着しています】
現在、相模湾沿岸にカツオノエボシが点々と漂着しています。今年は神奈川の海には海水浴場が設置されず、海岸には救護所がありません。海藻やごみに紛れていて踏んだり触ってしまう可能性もあります。決して触れないようご注意ください! pic.twitter.com/BQmD5yyoW9— 公益財団法人かながわ海岸美化財団 (@bikazaidan) July 7, 2020
何ともきれいな見た目ですが…
その毒性は強く、実際に人の死亡例もあるそう。
カツオノエボシの詳細
また上記でも警告されている通り、触れるだけではなく『踏むのも危険』です。
要約すると
別名:電気くらげ
見た目:半透明で見えづらい
特性:アナフィラキシーショック
強さ:海靴貫通。2度目は確殺
説明:スズメバチやエイと同様の危険度。
死のうがちぎれようが乾燥してようが刺さる。怖すぎるだろ…。
— 人工知能持ちのプリン🍮@フォローご自由に (@Moon_Somersault) July 9, 2020
海岸を訪れる際は、十分にお気を付けください!
関連:上階のバルサンでペットが死亡。そんな呟きを受けて、水族館が訴えたいことは?
みんなの反応
●危険だと知らずに棒で突っついて遊んでいて、後で調べて猛毒のクラゲだと知ってヒヤリとした経験…
●今調べてみたら、打ち上げられて死んでるのも触ったらだめなんですね…
●カツオノエボシに17才の時にやられたことがあります。右の腕には今でも跡が残っています。あんなに小さくて青くてきれいなのに、1発で気絶しました
拡散必須の情報に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!