聖マリアンナ医科大学が公表した、同校の『入試差別』をめぐる第三者委員会の調査報告書。
その内容を読み、ヤギュウハジメ (@hayagyu)さんは愕然としました…。
報告書によれば、平成30年度入試は
浪人→1年につきマイナス20点
女性→マイナス80点という差別的採点。ひどすぎますね。
医学部入試「差別あった」 聖マリアンナ医大の第三者委:朝日新聞デジタル https://t.co/xTrEgauv0v pic.twitter.com/SIlIP3YcNc
— ヤギュウハジメ (@hayagyu) 2020年1月18日
180点満点で20点~80点の減点が課させるとなれば、合格はほぼ不可能。
あまりにも理不尽で、にわかには信じがたいお話です。
理想と現実の乖離
一体なぜこんな事が起こり、そして見過ごされてきたのでしょうか。
浪人することは怠惰も無能も意味しません。
働ける期間が短いから落とすというのも合理性はありません。大学に入るのは、人生のどの段階でも可能です。いつまで、どこで、どのように働くか、あるいは働かないか、全てその人の自由です。このような差別的扱いは社会的に決して許されないことです。— ヤギュウハジメ (@hayagyu) 2020年1月18日
あからさまな女性差別にはらわたが煮えくり返ってます、、ここに通っている男性も80点足された無能みたいな扱いされることになるので可愛そう、、
— つばさ (@040Fr) 2020年1月18日
私大医学部の受験料は一回約6万円/人。これらのハンデを伝えずに受験生を集めたことは、何らかの詐欺に当たらないのか? https://t.co/7X8axBQVGD
— machi🌼🌼🌼 (@machi21648274) 2020年1月19日
なお、実情を知る医療関係者からは、以下のような声も上がっています。
「差別ダメ」ていうのは簡単だけど割と難しい問題
医学部入試って世間で言う入社試験に近い。なぜかというと入学した人がそのままその大学病院を支える人になるから。入社試験て男や若い人当たり前に優遇するでしょ?それと同じことを入試でやってるわけ。
ただ点数操作の内容は明示して欲しいよね。 https://t.co/CrYKS6dbZM— Puri@婚活科医 (@N_puripuri) 2020年1月19日
僕これ男女平等の観点から許されないって思ってるんですよね。
東京医科は問題になって国の指導を受けたのに、聖マリがまた懲りずにやってるってのがさらに問題です。
助成金の打ちきりによって他の大学にまで被害が及んだというのに。
— やぶ医者 (@ToViewTeaPeePoo) 2020年1月19日
個人的な意見では、学問の自由の観点からは女性も80歳のじいさんも平等に扱うべきだけど、入社試験と考えるとそのへんの差別有りです
てことで、あくまで大学入試なので現状差別は許されないけど、医学部だけは特殊ということで今後内容を明示して差別するのはありかなと思います。特に私立。— Puri@婚活科医 (@N_puripuri) 2020年1月19日
差別の是正意識は進んでいるのに、現実の社会そのものが全く変わっていない。
今回発覚した内部操作は、その矛盾が生んだ最悪の結果であり…
同時に、「こうしたケースが今後も存在し続ける」という世間の疑惑を、さらに色濃くするきっかけとなるでしょう。
関連:なぜ医学部生は『ラテン語』を勉強する? 後に知った意外なワケは…
みんなの反応
●聖マリ終わったな…。私医なんてどこもそんなことやってるんだろうけど、これは過去一酷いな。逆に考えれば聖マリ出身の女医さんはめちゃくちゃ成績優秀、男はハズレが多いって言われてもおかしくない。学生にも卒業生にも相当失礼だよね
●浪人かどうかがわかる資料とか、性別がわかる資料とかが提出されること自体を禁止しなくてはいけない? 女性かどうかは、試験会場に来ただけでわかっちゃうよな…うーん、海外ってどうやってるんだろ。履歴書も写真とか不要だったよね
●こういうの見ると他の職業でも、どちらかの性別のみ募集の表記を復活させたほうが、むしろ角が立たないんじゃないかと思うことはある
深く考えさせられる一幕に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。