先日、障害部位でつながるSNS (@OpenGate_AL)さんは、「点字ブロックの色」を巡ってこんな呟きを投稿しました。
点字ブロック、黄色がいい
見た目に気を使ってグレーや白、茶色のものが増えています。しかし視覚障害者団体は「黄色以外だと道路の色に溶け込んで見えにくいので、黄色にしてほしい」と求めています。#視覚障害https://t.co/PxIVaQzl6G— 障害部位でつながるSNS (@OpenGate_AL) 2017年11月21日
特に弱視の方々にとって、紛らわしい色合いは混乱を引き起こす原因ともなりません。
大学受験のころ両目とも白内障で5m先もまともに見えない状態で1年弱過ごしたけど、黄色じゃない点字ブロックってあまり役に立たなかったな。そもそも黄色だからブロックと判別できて居場所の目安にもなるので…弱視状態だとブロックの凸凹より点字ブロックの記号としての色に意味を感じた記憶がある https://t.co/sKDp4F3F1D
— 野生のゴリラ (@omizulove) 2017年11月22日
関連:【注意喚起】 駅で若い女性に声をかける車いすの男性。その「正体」にゾッとした
さらに、今回のツイートを見たakira goto (@akira_goto)さんからは、次のような写真も…
はじめましてです。夏頃に訪れた某県庁所在地のバスターミナルでこんな光景に絶句いたしました。これを設計した建築デザイナー氏や施設管理者氏に、弱視体験メガネ+白杖でココを歩いていただきたいものです。 pic.twitter.com/D2U3D8C8Gz
— akira goto (@akira_goto) 2017年11月21日
FF外より失礼します。このバスセンターは完全に地元で、昔からずっとこんな感じでした。それに照明も暗いので、模様と点字ブロックの見分けが付きづらく、健常者でも点字ブロックに足を取られて転びそうになることがしばしばあります。
— Nana_Sango (@IorihimeIzayoi) 2017年11月21日
「デザイン性」も大切ですが、そのためにインフラの「実用性」が損なわれては本末転倒です。
深く考えさせられる光景に、他のユーザーからも改善を求める意見が多数寄せられていました。
- Twitterの反応
-
何事も、相手の身になって考える事が大切ですよね🤔
— 北野粋人 (@kitanoswihito) 2017年11月21日
突っかかってすっ転ぶこと間違いないですな。 https://t.co/9G4QUDw2RL
— フール (@foolprotocol) 2017年11月22日
「色覚」という視点に於いても黄色は識別しやすい色ですね。更に厳密に申しますれば点字ブロックそれ自体の色だけではなく、これと路面との「コントラスト」も重要かと存じます。
黒いアスファルトに黄色は良いとして、白い路面の場合なら何色が理想なのかも興味深い処です。https://t.co/beFcszMYym— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) 2017年11月21日
こういうの難しいよな。じゃあ点字ブロックは車椅子や足の不自由な方にとって障害にならないかって話にもなるし。まあこのデザインはそもそもおかしいと思うけど。 https://t.co/JtAhMMZltv
— パックス (@pax5121) 2017年11月21日
定番のものって、たいてい理由があるんですよね。 https://t.co/VSoTUd3K34
— そふと (@sofuto_games) 2017年11月22日