
たしかに


「小林製薬みたいなネーミングの野菜を買った 」見ると…あっ

執事喫茶へ行った友達に、執事と何を喋るの?と訊いてみたら…え

「エリートだけの世界を希望する人達って…」ある指摘に唸った

「服装の乱れは心の乱れって標語、本来は」ある指摘にハッとした

若い頃は「やる意味あるの?」と思っていたラジオ体操。しかし

「ヤマザキ春のパンまつりで貰える皿って…」ある疑問に笑った

「この世で最も良い使われ方をしている給湯器」見ると…ホントだ

「超いい人じゃん」キャバ嬢が、ガチ恋客から贈られたモノは…

塾講師「偏差値50以下の私立高校を受けるような子は…」マジか

スーパーのレジでアタフタする店員に気づいた女性客が…ええ

「こんなもん備蓄できる訳あらへん」無印で見つけたのは…

「不快に思ったらその時点で言えば良い」という人に思う事は…

「〇〇ゲームしようよ、まず僕から」そのルールに唸った

「マークシートでこれ、嫌がらせにも程がある 」見ると…嗚呼

「幼児の記憶力は侮れない」娘が未だに覚えている父親の言動は…

「たこ焼き器の洗浄がてら沸騰させてみたら…」マジか!

ストレスは、温泉や美味しい料理で治ると思っていたら…え

『女性が食べやすいサイズにした』と売られている菓子に思うのは
