ジェット・リョー(@ikazombie)さんが投稿した、給食献立のプリントの写真に注目が集まっています。
友達の小学校の4月の給食献立、ドキドキで入学してくる新1年生にも学校を早く好きになってもらおうとしてるのか、最初の1週間だけ給食界のアベンジャーズみたいな並びで面白かったです(2週目からは普通にタケノコご飯とかだった) pic.twitter.com/u9eqm0CSfl
— ジェット・リョー (@ikazombie) April 7, 2023
おぉ( *´艸`)
魅力満載
豪華なラインナップです!
もちろん美味しい楽しい給食だよ!ってのが1番ではあるんですが、現実を申しますと、慣れない給食の配膳でドレッシングやデザートなどの数えものがあると配膳だけで30分以上とドチャクソ時間がかかるため、配膳がしやすい料理構成になっています。(給食時間は通常配膳込みで最低40分確保されています)
— 🌾おし🥞 (@ocillust) April 7, 2023
学校に通うのがより楽しくなりそうですね(*^_^*)
関連:「みっちーが」と話し始めた友人。しばらく聞いていると…あ
みんなの反応
●栄養士です!慣れない初めの4月は、家庭でも食べ慣れてるメニューを出すように心がけてます
●これはいいですね…うちのとこは小1もすぐ給食ですが、初日に寒天のごまずあえという、なかなかうちの子にはハードなメニューがあります
●うちの子の小学校初めての給食は「キムチチャーハン」でした。辛くてみんな残してたらしい
●タケノコご飯も最強な件
頷くばかりの光景に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。