「中国製のキーボード」について…
ぴろん (@pirooooon3)さんは、ご自身の体験談とともに注意喚起を投稿しました。
・
・
・
中国製のキーボードを使っている時に、
キーロガーでクレジットカード番号を
抜かれた経験があるよ。カード会社から電話があって発覚した。
ご注意を!!
— ぴろん🇯🇵⛩️🌄 (@pirooooon3) February 10, 2021
恐ろしすぎる!!!(((;゚Д゚)))
リスクマネジメント
背筋の凍るようなお話です…!
中国製のキーボードをつなげた時に自動でドライバーをインストールするけど、その時にバックドア仕掛けられたのかな?怖いね…😱
— HiRO🇯🇵 (@HIRO_8_ORIH) February 10, 2021
とはいえ、「中国製ではないから安全」とも限りません。
特にPC周辺機器に関しては、情報漏洩への危機意識を持って選ぶ必要がありますね。
みんなの反応
●めっちゃ怖いです…キーボードからは考えつかなかった…
●パソコンに接続するもの、ネットに接続するものは全部可能性ある。ソフトウェアも
●自作キーボードで自衛の時代が来たのか
●ありがとうございます。気をつけます
ゾッとするエピソードに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!