「妻のマイナンバーのパスワードがロックされた」
そんな書き出しから、のむらパターソン和孝 #この国ブッ壊れてる おじさん (@nadcjp)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
妻のマイナンバーのパスワードがロックされた。
解除には市役所の窓口まで行かなくてならない。
全てと連携する究極IDのはずが、窓口では運転免許証を求められた。
マイナンバー自体を含む、紐づけられている情報を全て紙に書き写し初期化申請。
30分ほどで完了。便利すぎて帰り道ちょっと泣いた。 pic.twitter.com/3bwU8eRpgM
— のむらパターソン 和孝💎 (@nadcjp) February 22, 2023
えぇ…(;´・ω・)
面倒な手続き
ちなみに、マイナンバーカードの署名用パスワード(英数字6ケタ~16ケタ)はスマホに専用アプリをインストールすればコンビニでもロック解除可能とのことですが、利用者証明用パスワード(4ケタ)のロック解除については引き続き役所での手続きが必要とのこと。
市役所が悪いように聞こえてしまってモヤモヤですが、1番泣いているのは市区町村です😂
マイナポイントの為の申請・交付・初期化で窓口がパンクしていてちょうど発狂しているところです…
来庁しなくて良くなったり、手続きがもっとわかりやすくなれば市区町村窓口が1番喜びます。— 🌼 (@_harukamirai04) February 22, 2023
『行政の効率化・国民の利便性の向上』を目的に作られたはずが、業務や手間を増やしてしまっては本末転倒ですね。
関連:選挙カーから「45歳!45歳!」と流れてきて…続きに笑った
みんなの反応
●めちゃめちゃ使い勝手悪いやん。運転免許証や保険証も統合したら、何も証明できずに四苦八苦しそう
●たしかに不便だけど、逆に簡単すぎても批判されるだろうねw 生半可な本人確認だと、悪用されそう
●デジタルなんだかアナログなんだか…
●役所が開いている時間に行くには休暇を取らなくてはなりません。そこまでするくらいならと、放置されています
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。