ぴーたろ(@Ptaro_chan)さんが投稿した、甥御さんにまつわる呟きに注目が集まっています。
「ようやく奨学金完済したー!っていうか会社が返済してくれた!」と甥っ子が喜んでた。調べて見たら、従業員に代わって奨学金を代理返済する福利厚生を導入する会社、いま増えてるんだね。せっかく奨学金で大学行っても、借金抱えて社会人デビューは正直しんどい。こういう制度もっと広まると良いな。
— ぴーたろ (@Ptaro_chan) August 6, 2024
おぉΣ(゚Д゚)
注意点も
なお、引用リポストにはこんなコメントも。
借金を会社が肩代わりしてくれるってことでしょ?
それなりのリスクは承知すべきだよね
「5年連続勤務、それより前に退職したら一括返済」とか「僻地に飛ばされる」「誰も行きたがらない部署に飛ばされる」色々考慮して天秤にかけるべき
喜び勇んで飛びつくような旨い話なのかはよ~く考えなきゃね https://t.co/Y0uXetZu5r— おは一る (@Qu9J1k_12t30e) August 7, 2024
企業側が返済を滞納していた場合の責任は従業員本人が負うことになるし、3ヶ月滞納でブラックリスト入りでクレカ等も止められるから、毎月返済されているか確認は必要。 https://t.co/VtjArT6ye0
— ☔️ももてん🐌 (@momoten322) August 6, 2024
魅力的に感じる学生も少なくないかもしれませんが、デメリットを確認したうえで、制度を利用するか決めたほうが良さそうですね。
関連:「こういう仕事があるの、世間の大半は知らないんだな」それは…
みんなの反応
●非課税で返済みたいなのだし、企業側もそれなりにメリットはあるのでどんどん増えると良いなとは思う(給料日のタイミング的にも支払い不履行たまによく)
●どこまでニーズがあるのか分からなかたのので検討一旦止めていたのですが、ポスト見て前向きに検討しようと思いました
●奨学金返済という名目で、給与がすこし割安とかボーナスが少ないとか他の福利厚生が手薄とか、縛りがあるとかなんかあるんだろう、しっかり全体確認した方が良いよ
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。