「在宅勤務本当にありがたいんだけど……」
そんな書き出しから、しぶや(@wormamaantenna)さんは以下のような呟きを投稿しました。
在宅勤務本当にありがたいんだけど、夫婦どちらかしか在宅できないと、在宅できる方の負担がデカい。夫はフル出社、私が出社と在宅のMIXで、私はフレックスも可。子どもの持病の通院とか、習い事の送迎とか、働きながらなんとかやっていけるけど、対応するのは100%私なんだよね。別に両立できて
— しぶや (@wormamaantenna) January 23, 2024
いるんだからいいでしょ、恵まれているって思うけどさ。子どもの予定と私の仕事の予定を突き合わせて、スケジュール組んで、仕事の予定が変更になったら習い事の振り替え手続きして、みたいなパズルがさ…脳のリソースを食うというか、私ばかりがフル回転している感じが辛いって思うときある。
— しぶや (@wormamaantenna) January 23, 2024
でもこの辛さを抱えてやっていくしかない。うちの場合は。夫は在宅勤務ができない職種だし、私は仕事しながら子どもの希望も叶えられる今の生活が好きだし。今は16時30分までの時短だから、1時間前倒しで勤務開始すれば15時半にお友達がうちに遊びに来ることもできるわけで。公園の送迎もできるし。
— しぶや (@wormamaantenna) January 23, 2024
でも欲を言えば、夫も在宅勤務出来る環境ならもっとラクだろうなぁと思うって話ね。通勤時間が浮いた分を子どもに全振りしてるから私いつも疲れてんの😂気持ちは満たされても老いには勝てないの😂
— しぶや (@wormamaantenna) January 23, 2024
それは大変すぎる……。
手放しでは喜べない
結局、在宅勤務をしている側が全て担うとなると、体も頭もフル稼働で休まる時がありません。
在宅勤務もそうだけど、共働きのばあい、福利厚生が充実してる会社に所属してる側が負担を強いられてるのをよく見聞きする。
それ、結局他の会社のリソースに対するフリーライドだから、こういうところ手厚い会社に対しては税制優遇とかして子育てしやすいインセンティブ設計して欲しいよね https://t.co/l7iCuIbJBW— えむばーど (@m_bird) January 24, 2024
どちらか一方に負担がかかる現状を改善できるようになるといいですね。
関連:友人と会うため、2カ月前から夫に子の世話を頼んでいたら…え
みんなの反応
●我が家。フルリモートフルフレックスの夫が何故か戦力外。通院や送迎は毎日出社している私という辛さ。「やって」と頼んでも「不定期でMTG入るから無理」と一方的に拒否。絶望
●めっちゃわかる。片方の会社の制度に乗っかってるやんって思うときある
●夫は多分私が在宅仕事(フリーランス)の昼休み等にちゃちゃっと子どもの用事してるくらいにしか思ってなくて、実際には5:5で時間割いてるとは想像だにしないだろう
共感を呼ぶお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。