生活と仕事

イライラする事が多くなり、心療内科を受診した友人が…マジか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ちくわのアンチ(@anti_chikuwa)さんが投稿した、自身の友人のエピソードに注目が集まっています。

なんと(;^ω^)

人それぞれ

リプライ欄には様々なコメントが届いていました。

資料として有益と考える医師も少なくないかもしれませんが……

イライラの原因を追究しないようにしたほうが心の安寧を保てるという方は、無理に作る必要もないのではないでしょうか。

関連:バリウムを飲んで「思ってたより美味い」と感じた瞬間、医師が…

みんなの反応

●躁鬱になった人が医者に「最近どうですか」と聞かれて「バッチリです!なんでもできる気がします!」と答えて「ダメですね〜」と言われるやつ思い出した

●「そうかも」と条件反射的に思ってしまったけど、そもそも何故イライラしているのか、その原因をきちんと見極めてからでないと、細かく気にすることの良し悪しが判断できないですよね。PMSしかりMDIしかり。その場で心地良い言葉を反射的に伝えてしまうのは、患者受けの良い藪医者の仕事術

●体系だった問診票とかスケールを参考にするならわかるけど、エビデンスレベルの低い1症例の自己評価だから、医師もそういうしかできない。自己の主張を相手にわかって欲しいという行動と感情の起伏が現れてるから、境界性か自己愛性か何かのパーソナリティ障害なんだろうなとは思うけど

●謎資料持ってくる患者さんわりといるけどガイドラインとかに沿ってるわけじゃないから扱いに困っちゃってやんわり無視するみたいなのあるある

考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
生活と仕事話題
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag