「119番に繋がらないという声を多く聞くようになってきました」
そんな書き出しから、qqdoctor @ COVID-19つかれた (@qqdoctor18)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
119番に繋がらないという声を多く聞くようになってきました。119番はオペレーターが空き次第順番に繋がって行く仕組みになっています。話中でなく呼出音が鳴っているのであれば、辛抱強く呼出音が鳴っているまま待っているのが得策です。(何度も掛け直すと一から並び直しになる)
— qqdoctor @ COVID-19つかれた (@qqdoctor18) August 1, 2023
超緊急(心臓マッサージをしている状態、意識が全くないなど)の場合は、可能であれば119番にかけ続けている電話とは別の電話を使って、近くの消防署に電話をかけて助けを求めるのもありだと思います。
— qqdoctor @ COVID-19つかれた (@qqdoctor18) August 1, 2023
なるほど…。
覚えておきたい知識
そのような仕組みになっていることを知らない方は意外と多いかもしれません。
そう。だから、待つのが一番だし、コールセンターの人に怒っても、何一つ解決しないのです。 https://t.co/jalfhmMhTZ
— ayumi (@ayumi_odissi) August 1, 2023
鳴り続ける呼び出し音に居ても立っても居られず、リダイヤルしたくなってしまいますが…
決して焦らず、オペレーターに繋がるまでそのまま待つようにしたいですね。
関連:10時に発熱外来に電話してきた男性に、12時半の枠を案内したら…
みんなの反応
●119電話したことなかったけど繋がらないんだ…
●150回リダイヤルしたって人見た
●覚えとこうこれはまじで
●命に関わる人を優先するために、そこまではいってないと思われる人は別のアプローチをお願いしたいところ
周知したい呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。