親野智可等 (@oyanochikara)さんが投稿した、日本の学校教育にまつわるツイートに注目が集まっています。
学校では「一人だけ勝手なことをするな。みんなと同じことをしなさい」と言われて育ちます。大人になって仕事を始めると、「みんなと同じじゃダメだ。他がやってない企画を考えろ。オリジナリティーを出せ」と言われます。でも、急に言われても無理。日本の学校教育が時代遅れなのは明らかです。
— 親野智可等 (@oyanochikara) March 14, 2022
なるほど…。
ギャップに悩む
たしかに社会に出た途端、子どもの頃から教わってきたことが覆されると混乱してしまいます。
30人を1人で見る教育環境だと、1人勝手なことをするとそれが伝染して統率が取れなくなるから教師からそういうことを言われるんだよね……。
少子化だし、雇い手はいっぱいいるんだし、
先生達も重労働だし
1クラス15人とかで
少数で一人一人をゆっくり見れる教育とかにしてもいいと思う。— がぁこ (@sayu_gaaaako) March 15, 2022
生徒一人ひとりが自分らしく成長するためには、まずそれをサポートできる環境を整えていく必要があるのかもしれませんね。
関連:若者に「スマホがない時代は電車内で何してた?」と聞かれて…
みんなの反応
●個性を大事にしなさい。ひとりひとり違っていい『ただし許容範囲内で』。許容は先生によって、学校によってマチマチ。子どもたちはこれに混乱しますよね
●なんかこの問題は毎年言われてますが一向に変わらないですよね(汗)
●協調性とか?を育てたいのだと思うけれど、自分らしさの先にあると思う。まず自分らしさ。みんなを意識しすぎる傾向ってあるよね
●その言葉使う場面によって善し悪しが変わってくるよなぁ。難しいとこだね
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。