加藤徹(KATO Toru)(@katotoru1963)さんが投稿した、ある仏教学者のエピソードに注目が集まっています。
キーを押し間違えて作りかけの文章を消してしまった時、あるいはオンライン授業のビデオを失敗し撮り直す時、私は仏教学者・中村元の逸話を思い出すことにしている。中村は『仏教語大辞典』の原稿を20数年かけてしあげた。400 字詰め原稿用紙で約 2 万枚。それを受け取った出版社が、紛失した。(続く)
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) January 26, 2022
リンゴ箱に入った2万枚の原稿を、出版社の人間がゴミと勘違いして出してしまったらしい。懸賞金つきで新
聞紙上でも呼びかけたが、出てこなかった。出版社の人が中村元のもとに、謝罪のために訪れた。20数年の仕事が、出版社のミスで消えたのである。出版社の人に対して、中村元は(続く)— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) January 26, 2022
怒らず「怒ったって、出てこないでしょう」と述べた。とはいえ、 1 カ月ほどは茫然自失の状態だった。中村の妻は「あなた、ぼうっとしていてもしょうがないでしょう。もう 1 回やりなおしたら」と言った。中村は「それも、そうだな」と言い、8 年がかりで『仏教語大辞典』の原稿を作り直した。(続く)
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) January 26, 2022
たいへんな回り道だったが、中村元は「やり直したおかげでずっといいものができました、逆縁が転じて順縁となりました」と喜んだとか。さすが、仏教の大学者である。出典は、植木雅俊先生の「絶妙だった鳩摩羅什訳―サンスクリット語から『法華経』『維摩経』を翻訳して―」https://t.co/KO07QcRaiF
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) January 26, 2022
ということで、学生のみなさん。もし教員から「この期末レポートは、書き直しなさい」と言われても、怒らないでくださいね。「せっかく4時間もかけて書き上げたレポートなのに!」などと怒りたい気持ちはわかるけど、書き直したらずっといいものになる、と思うからこその発言なのです(^^;;
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) January 26, 2022
なるほど(´;ω;`)
努力が無駄になることはない
リプライ欄にも、共感の声が寄せられていました。
パソコンが壊れてデータ系がふっとび、絶望のまま紙データを頼りに再作成。膨大な時間はかかったけど、無駄がなくて前よりもよっぽど使いやすい物が出来上がった。
回り道って歩いている最中は大変だけど、振り返ると意外と悪くないって思った。— にゃーこ🍄🐕🏹🏍️ (@nya_ko_222) January 26, 2022
より洗練されたものが出来上がると思えば、やり直しも前向きな気持ちで頑張れるかもしれませんね(*^_^*)
関連:「頭が下がる」Eテレ『いないいないばあっ!』のワンワン。実は
みんなの反応
●そう考えると、人生ってゲームみたいな気がしてきます
●人の失敗で大変な目にあっても相手を叱らない寛容さ、またやり直せる強い心、おかげで当初より良いものが出来たと素直に喜べる心のありようが素敵
●おっちょこちょいだからいろいろやらかすのでこれは覚えておきたい
ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。