それはもーちゃん🐄(@moo_moo_Nmooo)さんが、とある公園を訪れた時のことでした。
広い公園で子供達つれて散歩していたら、小学校3年生くらいの女の子がぬいぐるみを抱えてキョロキョロしていた。迷子かもしれないので少し様子をみて声を掛けようと思ったら目が合ってあちらから駆け寄ってきた。「すみません。おじいちゃんとおばあちゃん見ませんでしたか。ジュース買ってる間に→
— もーちゃん🐄 (@moo_moo_Nmooo) October 4, 2020
いなくなっちゃったの」と。
祖父母さんの服装を聞いたら先程見かけたご夫婦な気がしたのでそれを伝え、その子を見守りながら着いていったら無事に祖父母さんと遭遇できた。
これ、この子がすごいなと思ったのが、その時周りにはカメラで野鳥を撮るおじさんはたくさんいたんだけど、おそらくこの子は→— もーちゃん🐄 (@moo_moo_Nmooo) October 4, 2020
親御さんから「困ったら子連れの人に声をかけなさい」と言われていて、それで必死に子連れの人を探して声を掛けてきたんだなと思った。
大切なことだなと思ったし、参考になった。もちろん、助けてくれる人は沢山いるけれど、本当にいろんな人がいるからね。— もーちゃん🐄 (@moo_moo_Nmooo) October 4, 2020
なるほど…!!!Σ(゚Д゚;)
リスク回避
たしかに、少しでも誘拐などの危険性を減らすうえで、有効な手段といえるかもしれません。
100%安全な他人を見分ける方法はないと思っています。それは大人でも難しい事ですから、子供にはもっと難しい。が、大人は子に、安全であろう確率の高い他人を見分ける方法を教えなければいけない。それに対して今回比較的有効な術であるという認識を持ち私自身が感心した。という呟きです。
— もーちゃん🐄 (@moo_moo_Nmooo) October 5, 2020
覚えやすく明確な指標を伝える意味でも、ためになるお話ですね。
関連:冷蔵庫に貼られたホワイトボードを見たら…幼い娘の『秘策』にホッコリ!
みんなの反応
●賢さ。すごい。きちんと見つけられて良かったです
●本来なら誰に声をかけてもいいよと言いたいけれど… 現実よね。うちの子が路面電車&バスで1人で習い事に通い始めたときに同じようなことを教えたな
●とても参考になりました!! 娘にもそう伝えよう…
ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。