「子育てして分かった」
そんな書き出しから、ひみつのうつ子ちゃん☺︎(@utuko_chan)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
子育てして分かった。2歳息子の「お出かけのお供」が強烈。ソレを持ってないとギャン泣き必須なので、仕方なく迷惑にならない範囲で持たせてる。昨日の銭湯でも施設内では迷惑になるのでずっと私のカバンにイン。息子は夫と男湯へ。私はひとり女湯へ。至福のひとときなのに、少し気を抜くだけで…☟
— ひみつのうつ子ちゃん☺︎ (@utuko_chan) March 11, 2023
「シャンッ」と音が鳴る。中から着替えやタオルを取り出すたびに「シャンッ」外に出しておこうにも場違いすぎて出すのも恥ずかしい。きっと人目にふれるとこう思われるだろうな…「え?なんで?なんであの人銭湯に”タンバリン”持ってきてるの…」ってね…みんなもこうゆうことあるよね…?あるよね?
— ひみつのうつ子ちゃん☺︎ (@utuko_chan) March 11, 2023
タンバリン( ;∀;)
あるある
リプライ欄には、バラエティに富んだ”お出かけの際の必需品”とエピソードが届いていました。
うちの娘は、レジのピッてするオモチャを知らぬ間に私のカバンに入れてて、出掛け先でカバンが何かに当たるたびに「ピッ」「ピッ」って鳴ってて最初何の音か分からなくて恐怖でした😂
— てるぺん (@teru_stitch) March 12, 2023
訝しげに思ったとしても、きっとお子さんの必需品なんだろうなと察してもらえたら有り難いですね(*’ω’*)
みんなの反応
●うちの子は“しゃもじ”だったので、飛行機に乗る時も動物園行く時も持ってたな…
●うちは持ち物というより服装が強烈でした。帽子、サングラス、風呂敷マントにおもちゃの拳銃でスーパーでもどこでも行ってました。コロナ禍でマスクもしているので見た目は完全に強盗でした
●うちはボタン押すとしばらく音楽がなる車だったなあ·····。一回病院で鳴り出して、すげー怒られた(電池外せば止まるけどドライバーが必要)
共感を呼ぶお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。