イヌゥ2(@bunnub_inu)さんは、インドのカレー屋が使う『皿』を巡って、こんな豆知識を投稿しました!
何故インドカレー屋は陶器の皿を使わないんだ……って思ってたんだが、実際自宅でターメリックつかってカレー作って皿洗ったらターメリックの細かな粒子が陶器の表面に付いて全然落ちないということがわかり、鉄製食器を使うことは理にかなったことなんだと知った
— イヌゥ2 (@bunnub_inu) June 23, 2020
なるほど…!!!Σ(゚Д゚;)
隠された意味
その発想はありませんでした!
宗教上の観点から「陶器は土からできていて不浄」って考えがあるのもそうなんだろうけど、単純にスパイスの多いもの、香り、色素の強いものと陶器は相性がよくないってのは本当で、きっとそういう発見や面倒事の連続で食事の形式が整っていったんだろうと思うと面白い
— イヌゥ2 (@bunnub_inu) June 23, 2020
身の回りにある様々な「なぜ」を突き詰めてみたら…
我々も、ユニークな発見に巡り合えるかもしれませんね(*´▽`*)
関連:【マジか】 農家いわく『バナナの皮より100倍滑るもの』は…コレ!?
みんなの反応
●目からウロコ。雰囲気だと思ってました
●なるほど… 宗教上の理由の他にもそんな合理的な訳が…!!!!
●ターメリックとかサフランとか染料としても使われるくらいだしねぇ
●また一つ賢くなった
大変興味深いお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!