教師のとある高校教師S(@hellohellock)さんは、『特別定額給付金』を巡って、卒業生とのこんなエピソードを投稿しました。
とある卒業生と話をしていたら、「10万円の給付金はよく分からないし面倒くさいから申請しない」と言うから驚いた。書類1枚と身分証明書・通帳のコピーを同封して送るだけなのに、本人にとっては難しいのだ。家庭の事情で一人暮らしをしていて、助けてくれる人もいない。俺が一緒に書くことになった。
— とある高校教師S (@hellohellock) June 19, 2020
社会で当たり前だと思われる能力をみんなが具備しているわけではないし、それを手助けする人間が近くにいるとも限らない。本当はしたくても、何から始めれば良いか分からないし助けてくれる人もいないし理解するのも難しくて手も足も出ない。それを端的に表現すると「面倒くさいからもう良い」なのだ。
— とある高校教師S (@hellohellock) June 19, 2020
働くようになってから色んな「オトナ」と出会うけれど、みんながみんな「社会で当たり前だと思われていること」をこなせているわけではない。昨年某芸能人の脱税が取り沙汰された時も、意図的で悪質だという声が多かったけれど、俺は彼の「特性」による杜撰さが原因だと思っている。
— とある高校教師S (@hellohellock) June 18, 2020
なるほど…!Σ(゚Д゚;)
助け合い
こうした事実があるという認識を持つことは非常に大切ですね。
あの程度の手続きなのに、大変だから10万円放棄するなんてまさか!と思う人も多いだろう。
だが、実はこういう方は潜在的に少なからず存在する。
歌や水泳が苦手なのと同じように、行政機関への申請手続きだけ苦手な人もいるのだ。
それで、行政書士など手続きの代行業が成立するのだろう。— 小嶋隼人 (@Voyamiclasse) June 20, 2020
『ほとんどの人ができる』からこそ、『ほとんどの人が手伝える』。
そんな視点のもと、皆が手を取り合える社会を引き続き目指していきたいものです。
関連:YouTuberが給付金の使い道を報告したら…『まさかの展開』に絶句
みんなの反応
●わかる〜! 私も旦那いなかったら10万諦めてた!
●こういう書類にもユニバーサルデザイン的な考え方を導入して欲しいですね。今まで普通だったことをワンランク下げるだけで、特に困りごとのない出来る人も快適になると思うんですけど
●「そんなことも出来ない奴が悪い!」と切り捨てるのは間違えている。出来ない人を救うのも福祉だから
深く考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。