朝子 (@asaasakotw)さんが紹介した、「救急車を要請するときの留意点」を巡る呟きに、注目が集まっています。
今日救急隊員の人とお話する機会があり、こんな話を聞きました!
救急車を呼ぶ為に119番に電話する時は病状・症状からではなく、「住所」から伝えること。
住所が特定できた時点で救急車は現場に向かいます。
症状はその後ゆっくり話せます。
皆知ってるかもだけど、シェアするね!!
— 朝子 (@asaasakotw) 2017年11月29日
事態が深刻であればあるほど、オペレーターさんの質問へ冷静に対応できなくなる可能性も上がります。
そんな場合に備えて…「住所だけでも優先的に伝える」と予め意識しておくことは、確かに大切ですね。
なお、自宅ではなく外出時の119番では…
もし今の自分の位置が分からない場合は、一番近い自動販売機などを確認するといいらしいですね。有事のときのために住所が書いてあるので。
— Hrvatski Kunić🇭🇷 (@Lijepa_Domovina) 2017年11月29日
万が一のために、ぜひ覚えておきたい知識です(*´∀`*)
- Twitterの反応
-
初めて知りました。勉強になります😊
— 飯干美和 (@L44Mnq2UC0MGV8s) 2017年11月29日
大事です、ボクは運転中に気を失いかけるほどの激痛を身体に感じ、車を路肩に停め急いで119しましたが、あまりの激痛に最後まで居場所を伝えられず、意識が薄れる中オペレーターの方に最後に言われたのが「車の窓と鍵を開けて、窓から片手だけでも出しておいてください、必ず見つけます」 https://t.co/mWj0sosPTz
— Namataro @槍鯖 (@NamataroF_FF14) 2017年11月29日
呼ぶような急病がないのが一番だけどこれ大事 https://t.co/QqUuTuBlhH
— 子供服&レディース古着 HIDAMARI (@hidamari_mb) 2017年11月30日
私は看護師だから知ってたけど知らない人いるよね。今日、家族にも伝えよう😊✨ https://t.co/3TpXWMUaSy
— 夏実 (@natsmi_2017115) 2017年11月30日
旦那ちゃんが倒れた時、普段慌てることの少ない自分が「119」を押したつもりで「199」って押したのを思い出した。冷静でなんていられないものなのよね。最初に何を言ったか覚えてないわ…😥 https://t.co/zWbGsJIEkj
— ひーママ (@emiro521) 2017年11月30日