Q (@Q_C_K)さんが投稿した、子どもの育て方を巡る呟きに注目が集まっています。
先日の電車にて。
対面のロリータさんを見て眉を顰め、降りた途端に「うちの子は絶対にああさせたくないからフリルとか着させたくない」と言っていたお母様方、子供をロリータにしたくない、延いては偏った趣味のない普通の人間にしたいと思うなら、フリルを、ありとあらゆる物を与えた方が良いぞ。— Q@通知は死にました (@Q_C_K) 2017年6月20日
私の経験則に過ぎないが、ロリータに限らず所謂「変な趣味」は、子供の頃抑圧された結果大人になってから暴発してドツボにハマってしまうケースがかなり多い。
性関係も抑圧して純粋培養すると残念な結果になる方が多い。
子供を綺麗な大人にしたいなら何でも与えた方がリスクが低い。— Q@通知は死にました (@Q_C_K) 2017年6月20日
ロリータは特に「似合わない」とか言って本人が求めてるのにピンクとかフリル与えなかったり嘲笑したりは発症確率あげる結果にしかならん。
子供のうちに買ってやって褒めてやって承認欲求とか自己肯定感とかにステ振りしとかないと(特に女は)大人になってからが悲惨だよ⋯— Q@通知は死にました (@Q_C_K) 2017年6月20日
「親がやらせたくないこと」の禁止は、必ずしも良い結果を生まない…。
Qさんは、さらに具体的な例を上げて持論を補足しました。
私が今まで見た事のあるケース
・お菓子一切禁止→他の子の家に遊びに行った時に出されたお菓子を独り占めで嫌われて呼ばれなくなる
・出来のいい長子と比べまくられる→自分よりテストの点が悪い子をゴミかってくらい馬鹿にする
・ジャンクフード禁止→大学でジャンクデビューし超汚肌3桁デブ https://t.co/GSuo5k9GBT— Q@通知は死にました (@Q_C_K) 2017年6月20日
・エロ一切排除の思春期→社会人になって金で女を買いまくり、精神的なやり取りが必要な素人は無理
・何はなくとも勉強一筋→勉強は出来るがやりたいことが無く就活で躓き引きこもりからの日雇い生活
・女子校育ち男女関係を管理→大学で共学デビューしたものの近づいてはいけない男が分からず⋯— Q@通知は死にました (@Q_C_K) 2017年6月20日
私は少なくとも親からは抑圧されてないけど姉が可愛くて引け目感じて自分には似合わないって思って化粧覚えて爆発したフレンズだからアレなんだけど、親からの抑圧で爆発した人はなかなか見ていて辛くなる人がいる。
いくら他人から可愛いって言われても、あの頃の自分を癒す事は出来ないんだよな⋯— Q@通知は死にました (@Q_C_K) 2017年6月20日
「ダメ!」と言われると、余計にやりたくなってしまうのが人間。
子どもの頃に無理やり抑え込まれた欲求が、大人になってから爆発すると大変です。
育児のあり方について、深く考えさせられる呟きでした。
- Twitterの反応
-
ほんこれ
制限がなくなった反動でこうなるからね https://t.co/r6yePUCGnK— 琥珀 (@amber_violane) 2017年6月20日
私の母がそうでした。服は紺色が基本。賢そうに見えるが基本でした。ベビーピンクのフリフリ、大好きです。小物も殆どがピンク色。ピンク大好きなおばちゃんです。
— 謎のチャツピー (@nazonochappy) 2017年6月20日
我が家も漫画とゲーム禁止されて、特に私にだけ厳しかったので、お金も私だけ貰えず使い方を知らなかったので、働くようになったら、外食、漫画、ゲーム買いまくってやばかったです。小さい頃の無理矢理の禁止、兄弟差別は大人になった時に爆発してコントロール出来なくなりますね?
— yumi☆腐おごじょ❤休❤ (@yumichang02) 2017年6月20日
純粋培養という名の優しい虐待ですなw
— Sim (@Sim0000) 2017年6月20日
風邪と同じで、ある程度経験した方が免疫力がつくってことかもしれませんね…
— 花喰鳥γ-Sm@Growl_flower (@seminoprotein) 2017年6月21日