築地の場内市場で仲卸を中心に行っていた築地魚河岸〜魚屋あべちゃん (@abehiro13)さんは、昨年11月より、場外店舗にて一般向けにも商品の販売を開始したそうです。
ところが…
一般人に売る難しさを知る…
ちりめんになんか入ってるってクレームつけて戻すやつがいた。。こんなの初めてって怒ってたらしい…なら2度とちりめんは買わない方がいいって思うけど。。 pic.twitter.com/ihb0bJ2Rbm— 築地魚河岸〜魚屋あべちゃん (@abehiro13) 2017年1月17日
漁法上、イカなどが混入してしまうのは、やむを得ないとのこと。
しかし、それに対して苦情を寄せる方がいたといいます。
@tsujicelica そうですね。一応、注意書きは出してるんですけどね… pic.twitter.com/f9mIKNLvmi
— 築地魚河岸〜魚屋あべちゃん (@abehiro13) 2017年1月17日
@warpdays_trans 魚屋歴50年の長老も驚いてました。何も売れねぇーよって悩んでました…(T . T)
— 築地魚河岸〜魚屋あべちゃん (@abehiro13) 2017年1月17日
Tiwtter上では、「入っていたらむしろ嬉しい!」という声もたくさん上がっているのですが…。
@abehiro13 @koubai_muscle @tsujicelica
えーーー!!!
我が家では㊗️当たり㊗️とか㊗️お宝㊗️呼んでます。あと見た事ない感じの物が混じってる時は㊗️エイリアン㊗️呼んで更に喜んでます。— ひろえ☻HIROE☻1.4 (@HIROE25CHIE) 2017年1月17日
ちりめんじゃこはそういうものだし、いかたこえびかにさばはレアキャラで嬉しいし、じゃこのお腹赤い時も嬉しいのに…なんか混ざってるってクレーム出す人いるんやな…色んな人が居るな https://t.co/OAeJNTV6zo
— あこ山 (@acoyama69) 2017年1月18日
@abehiro13 RTで拝見しました、ちりめんの当たりにクレームをつける人がいるんですねえ…
子供のころ、祖父の魚加工場に行って乾燥室に入らせてもらっては、イカタコちゃんやカニちゃん探しで遊んでた身としては驚きしかないです。— さかまち (@warpdays_trans) 2017年1月17日
規格統一された商品が当たり前の時代ゆえなのでしょうか。非常に、悲しいお話ですね。
- Twitterの反応
-
注意書きさえ意味をなさない修羅の世界になっしまったのか(。´Д⊂) https://t.co/K3kjGGioek
— ばね (@11bane26) 2017年1月17日
@abehiro13 最高ですね!私だったらアタリなのに。
なんだったら、私に売っていただきたいです。— 青猫のトルソ (@hamsterloveyou) 2017年1月17日
@abehiro13 @darkmarx まざっていないちりめんってどうつくるんですかwww。手間賃がすごくて、白エビ、しゃこ爪並みに・・・
— kabujirou (@kabujirou) 2017年1月17日
@abehiro13 最近は選別技術が上がったのか「当たり」が少なくなりましたね、逆にそれによる弊害なんですかね? 前にスーパーに勤めてる知り合いからは蜜入りリンゴの蜜に「何コレ?痛んでるわよ!」と真っ二つに切られたリンゴを返品しに来た客が居たそうで…怖い怖い
— サダピー☆彡 (@sadaq7777) 2017年1月17日
@abehiro13
当たりだ~!って喜んで食べてる人の方がきっと大多数なんだとおもうんですけど、やっぱりクレームの方が大きく聞こえちゃいますよね…
それがイイ!って人もたくさんいます!がんばってください!!— 宝bit (@12takara) 2017年1月17日