まことぴ(@makotopic)さんが投稿した、会社でのエピソードに注目が集まっています。
会社の総務がなにを血迷ったのか打ち合わせスペースに人感式の照明を導入したせいで、会議が行き詰まって無言タイムに突入すると照明が消えてしまうため、そのたびに沈鬱な顔をした社員が突然ゆらゆらと踊り出すという怪現象が続発した。#事務ミス選手権
— まことぴ (@makotopic) February 18, 2024
マジか(;^ω^)
ツッコミ不可避
その場面を想像するだけでなんともいえない気持ちになります(笑)
これはミスではなくてナイスアイデアなのかもしれん…行き詰まったら身体を動かすという… https://t.co/OHJW1MDbHh
— ぐでちちwith10y♀5y♀ (@gude_chichi) February 18, 2024
もしかしたら、何か考えがあっての設置だったのかもしれませんね(*’ω’*)
関連:「お客様に電話をかけたはずが…」まさかのミスに笑うしかない
みんなの反応
●会議は踊る、されど進まず
●お前らなんか喋れよ、という圧力を掛けてくれる照明くっそ優秀か
●これは「生産性の無い会議は短時間で終わらせろ!」という総務からのメッセージなのでは!?
●打合せスペースにセンサー式照明はいかんだろwwと思ったけど、ダラダラ続ける打合せを煽る目的ではアリだと思ったw
まさかの一幕に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。