「不安をあおるわけではないんだけど……」
そんな書き出しから、しぶや(@wormamaantenna)さんは以下のような呟きを投稿しました。
不安をあおるわけではないんだけど、お子さんが専門学校に入りたいと言ったら適性をよく見て、できれば知り合いで同職種の人を探してお話を聞くとか、お客さんとして話を聞きに行くとか、慎重に見極めてほしい。
弊社にたまに来るのが、専門中退の若者。美容師とか保育士とか声優とかの専門学校中退。— しぶや (@wormamaantenna) October 23, 2023
入学してみたらなんか違った、別の職業を目指してみようと思ったなど、ふんわり中退している。高卒だと求人が製造、建設、飲食、介護とかけっこう偏っていて、希望職種/業界がないから派遣に登録してくるケースがある。
若いからね、決まるんだよね。ちょっと憧れの職種や業界に。でも最初の— しぶや (@wormamaantenna) October 23, 2023
キャリアが派遣だと、のちのち選択肢が狭まることもあって、いま私が担当してる高卒専門中退の若い子たちも慎重に見守ってるんだけど、華やかな希望業界で働いてると転職意思が生まれにくい。3年満期とか30歳とか節目節目で転職を促すも、無期雇用になってズルズルといくこともあって、
— しぶや (@wormamaantenna) October 23, 2023
そうなるともう、派遣しか選べないフェーズに入っていく時が来てしまう。本人が転職希望しないから強くは言えないし、今の職場を気に入ってくれていることはうれしいけど、先々どうなるか考えるとなぁ…私が足掻いても仕方ないとはいえ心配になってしまう。もっと転職しやすくなればいいとは思うけど
— しぶや (@wormamaantenna) October 23, 2023
専門中退の若い子が3年満期で無期雇用になったのでいろいろ思うことがありつぶやいてみた。確かにね、メディア大手で環境は良いし本人も楽しく働いてるから水を差したくはないけどね。でも無期雇用も契約切られることはあるからね。おばちゃんいろいろうるさく言ってごめんね🥹
— しぶや (@wormamaantenna) October 23, 2023
言いたくなる気持ちも理解できます。
厳しい現実
雇用形態にこだわらなければ若いうちは働き口に困らないでしょうが、正社員として安定した収入を得たいとなるとなかなか難しいかもしれません。
息子の進学説明会でかなり言われました。よほどの覚悟がないと専門学校は難しい、よく考えて慎重に判断するように…と。
専門学校に入学したものの『なんか違う』と 中退して別の学校に行きたいと言い出す子供が毎年数人でるそうです💧— ぴよちゅん (@piyochunchun) October 23, 2023
親や先生の言うことに耳を貸さない子どもも少なくないため……
専門学校を中退し高卒という肩書でもやり直しがきき、食いっぱぐれないような世の中になってほしいですね。
関連:「役者って本当にお金なくて皆飢えてるので…」続きに驚いた
みんなの反応
●漫画などの専門学校もそうなんだけど、一因には入試が簡単なことも関係してると思う
●進学校でも学年に1人は声優を目指したい子が出てくる。大学へ行きながら目指すのではダメかと言っても、専門学校が良いと。ホームページとかパンフレットは魅力的なことばかり書いてあって、それを信じてしまう
●派遣や非正規という形で人を食い尽くした先にあるのは、貧困で結婚も出産もできない人たちが増える事によりる超少子化の未来
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。