「Q.なぜ日本はこれほど便利なのに…」
そんな書き出しから、新田 龍(@nittaryo)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
Q.なぜ日本はこれほど便利なのに、我々は豊かさを実感できないのでしょうか。
A.その便利さは「テクノロジーの進展」によるものではなく、「追加料金ナシで細かい宅配時間指定」とか「安売店なのにハイレベル接客」みたいな、我々自身が身を削る「低賃金過重労働」に支えられたものだからです。
— 新田 龍 (@nittaryo) December 26, 2022
なるほど…。
一朝一夕には解決できない
消費者としてコスパを求めると同時に労働者としての自分を首を絞めているのかもしれません。
誰かの犠牲の上に成り立つ便利ではなく、皆が幸せに感じられるテクノロジーの進化を進めたいですね。 https://t.co/Z5BXad5FMC
— カトー@宿の人 (@katosunoren7433) December 27, 2022
我々が豊かさを実感できるようになるためには、様々な問題と向き合っていく必要がありますね。
関連:「ガチでお金取られるかと」外国人が日本に来て驚いたことは
みんなの反応
●これ確かになぁ。年齢を重ねるごとに感じる
●そして、それを「おもてなし」とか「スーパー店員!」みたいに美化してるんですよねー
●この国で消費者としてサービスを享受するだけならばいくらでも豊かさを感じられるだろうけど、生活するためにサービスを提供する側に回ると地獄
●「お客様は神様」という言葉を勘違いして、対価以上のモノ、コトを要求する者がいるから。そのサービスが今行われていることを当たり前と思わず、お互いにリスペクトすることで満足できるサービス、賃上げにつながると考えましょう
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。