夫婦そろっての『育休取得』について…
育休中のかず@公務員 (@KAZ_money_)さんは、こんなツイートを投稿しました。
「夫婦で育休をとっています」と言うと、
「二人いて何すんの?一人で十分でしょ?」
と言われたりします。正直、二人いるとまあ余裕があります。
でもそれで良くないですか?
なんで子育ては余裕があってはいけないのでしょうか?
みんなで楽になれる社会が良いなと思います😊
— 育休中のかず@公務員 (@KAZ_money_) January 5, 2021
『なんで子育ては余裕があってはいけないのでしょうか』
深く頷くばかりの正論です。
「楽」は「悪」なのか
見直すべきは、「苦労が当たり前」という考え方ですね。
うちも夫婦共に育休1年とりました。
余裕があるからこそ、子供に優しく接することができるし、家の生活をより良く改善できますよね。— のんたんワーママ育休中@晴海 (@Nontan_harumi) January 6, 2021
子育てはワンオペで自分の時間は作らない、ないと思え!子供を好きで産んだんだからやりたい事など出来ないのが当たり前!それが母親の美学!!!
等とシングルマザーの私は母に言われてきましたが、両親が心に余裕を持ち楽しく子育てしてるほうが絶対にいいと思います☺育休って素敵!
— Juvia@イラスト描く (@JuviaRockser26) January 6, 2021
一人育児の本当の辛さは物理的な大変さ以上にどうしたらいいかわからない手探りの状態での不安を一人で抱えなければならない時でした。孤独な育児が減るといいと私は思います。
— ひねもすppぐまふしぎ (@kinmfm) January 6, 2021
いくら制度が拡充されようとも、親御さんの身近な人間の意識が変わらなければ真の改善には至りません。
子育ては個々人のみならず、社会全体でしていくものだと改めて感じさせられます。
関連:【ド正論】 育休を取りたがる男性に、女性が伝えた「本気の助言」は…!
みんなの反応
●ホントそうだと思います。2人いるとゴロゴロも出来るし昼寝もご飯も随分余裕持って出来ますよね!体力に余裕があるから心にも余裕が生まれるし、いい事しかないと思います!日夜1人でやるのはちょっと想像したくないですね…苦笑
●結局日本人の心の根底には、『苦労することが美徳』とする考えがいまだにあるのでしょうね
●自分も今年の9月初めから11月まで(妻の産後休暇期間)に育休を取得しました!会社からはかなりごねられ嫌な思いしましたし、自分も初めての子どもで四苦八苦しながら大変でした。ですが妻を支えることができましたし、子どもとの時間も増えてとても幸せでした!もう法律で義務化しちゃえとか思ってますw
●この発想は無かったです!赤ちゃん可愛いけど大変な時期を夫婦で助け合い、さらに精神的な余裕も生まれてって最高ですね!赤ちゃんの時期は本当に今しかないし、大切な時期を記憶と記録にもたくさん残せるし…良いなぁ…!素敵です!
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。