注意喚起

『裁判所からの通知』を装う、卑劣な詐欺。引っかからないためには…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ママDoctor (@Doctor_X_JP)さんが投稿した、とある「詐欺の手口」を巡る注意喚起の呟きに注目が集まっています。

 
再び流行を見せている、『裁判所からの通知』を装う手口。

実に巧妙かつ卑劣ですね。

違和感を覚えたら

「見抜き方」については、上記に加えて…

 
また、こうした封書には『82円切手も使われない』とのこと。

兎にも角にも、全く身に覚えのない手紙がポストに入っていた場合は…

決して慌てず、信頼できる公的機関に「自分で調べた連絡先」から直接相談しましょう。

関連:Amazonを装う『最新のフィッシングメール詐欺』が、巧妙すぎる…!!

みんなの反応

●葉書では来ないとバレたら封筒で、封筒は窓枠のやつで来るとバレたらその封筒で、切手では来ないんだけども、詐欺集団さん、こればかりはどうにもならんね(笑)

●法律関係の人か、裁判を起こされたり起こしたりしていなければ、特別送達の封書を受け取る・見ることはないだろうから、これだけ見たら騙されちゃうかもな

●裁判経験者です。裁判所の封筒は、簡易裁判所や地方裁判所などの名前がかかれており、そのどれかにチェックが入っています。そして、「事件記録符号」も見える位置に書かれています。事件番号検索がネットでできるので、検索して無ければ信用しない、または裁判所へ連絡して確認してください

●封書でも来るようになったんですね。怖いなぁー。去年はハガキで親の所に使用料未払い訴訟みたいなのがきて、すぐ私に電話を掛けてきたので事なきを得たのですが、老人はなんだか分からなくて理由を知りたい為に、書面に書いてある番号に電話をしてしまいます。気をつけて!

 
覚えておきたいお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
注意喚起社会
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag