生活と仕事

海外駐在に帯同する妻が、どの国でも働けるよう身につけた事は…

「夫の駐在🇺🇸が決まった際……」

そんな書き出しから、Awaさん(@AwasanLife)さんは以下のような呟きを投稿しました。

すごい!(*’ω’*)

生きる力

実際に行動に移し、異国の地で結果を出すとは素晴らしいです。

海外での寿司需要の高さを見込み、文字通り手に職をつけたAwaさん。

抜群の行動力に感服しました(*^_^*)

関連:ワーホリでオーストラリアに滞在10ヶ月目の日本人が、思った事は

みんなの反応

●具体的でためになるツイート!日本では大学職員だけど、海外で働くなら寿司職人だと一時期考えてた。すしアカありよね

●これまで住んだどの国、都市でも日本人美容師と寿司職人は圧倒的なニーズがある。以前はここにネイリストも入っていて今でも🇯🇵施術者の技術の高さは世界トップレベルだけど、最近は自宅キットが発達してきたからやはりヘアとお寿司が強い

●この方すごいなー。駐在妻キラキラ垢→差別すごい〜日中ヒマ〜帯同しなきゃキャリアついたのにぴえんみたいな垢ばかり見てたせいか、駐在と決まって自身が働ける道を切り開きしっかりと稼いでるところに頭の良さと自立心が見えてくる

●やっぱり2週間の休みを取って寿司アカデミー行くか…

興味深いお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

生活と仕事
シェアする
今、あなたにオススメの記事
こちらも人気
BUZZmag