KMR (@gargoyle_kmr)さんが投稿した、とある町工場のエピソードに注目が集まっています。
取引先の町工場、数年前に入った若いコ5,6人が全員辞めてた
唯一汎用機を使っていた、一番加工わかってるコの退職理由が『他のヤツがNC1台を動かしながらスマホ弄ったりしてるのを見てるのがムリだった。給料同じなのに』ってのが切実だったなぁ
— KMR (@gargoyle_kmr) April 3, 2021
※NC工作機械:数値制御装置が備わっている工作機械のこと
これは、辞めたくなる気持ちも理解できます。
人材マネジメント
仕事内容に差があるにもかかわらず同一の給与では、働くモチベーションも下がる一方です。
あくせく働いてる脇で『ピッピッピッ』で、おなじ給料貰えたり…などという現場で、不満が吹き出してる客先もあったり。
自分もわかる気がしないでもないです。
それくらい、自動機と較べて汎用機は大変ですから。
— 耳口王ちゃん🔩 (@seichan22718) April 3, 2021
適切な評価や仕事内容の見直しを怠っていては、社員の帰属意識は育ちません。
件の町工場は人材流出という大きな痛手を負ったことで、それを実感しているかもしれませんね。
関連:上司が嫌がらせ目的で、もうすぐ辞める部下を休日出勤させた結果
みんなの反応
●汎用機扱ってから、現在NC旋盤でバリバリ加工してる(スマホポチポチもやっちゃってる)私からすれば、ちょっと身につまされる話ですね……
●とてもわかっちゃう、その気持ち……
●違った見方をすれば仕事ができるやつってなりそう
●遊んでる奴が自分と同じ給料は、1番人の神経削りますからね
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。