なかのひと的な2 (@devergnodee2)さんが紹介した、煮魚の作り方に注目が集まっています。
煮魚、「任意の調味液と魚を一緒に90秒くらい(環境と魚の厚みによりけり、火が通って色が変わるくらいまで)レンチンして煮汁ごと冷凍保存、食べる時に解凍レンチン」がいちばん食感ふっくらで味が染み、調味料も少なくて済むことを知ってしまった。これまで鍋を見つめていた時間とは。
— なかのひと的な2 (@devergnodee2) September 9, 2023
マジかΣ(゚Д゚)
簡単楽ちん
レンジだけで煮魚が作れるとは驚きです。
レンチン煮魚の注意点
・皮がパツパツで破裂の予感がする魚は切れ目入れとく。
・重ねないで一切ずつ並べて冷凍する。重ねると解凍時に皮がくっついて破れ残念な見た目に。
・カレイなどゼラチン質の魚は解凍してから持ち上げるとバラバラに崩れて悲劇が起きる。凍ったまま器に移してから解凍する。— なかのひと的な2 (@devergnodee2) September 9, 2023
時間に余裕がある日に作り置きしておけば、あと1品ほしいときにも助かりますね(*‘ω‘ *)
関連:ハンバーグを作っていたら面倒くさくなったので…こうした
みんなの反応
●良いことを聞きました。やってみたいと思います。クソ暑い夏に鍋を長時間見つめるのは…
●白身とか煮詰まりやすい魚こそレンチンが有効。某超高級寿司屋も穴子はレンチンよ
●きっとアイラップを使えばすんごい楽
●こちら早速、肉厚カレイで試したところ、おいしく、味染みしっとりフワフワトロトロに出来上がりました
参考にしたい呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。