Taka/医療SaaS CFO from pro fi/arm (@taka_cfo)さんが投稿した、早稲田大学探検部にまつわる呟きに注目が集まっています。
早大冒険部はガチ集団で、ワイの同期は2年ほど消息不明になってて久しぶりにキャンパスで見かけて「そういえば昔、眼鏡かけてたけどコンタクトにした?」と聞いたら「ギアナ高地で2年ほど暮らしてたら、視力が回復した」という想像の上を行く回答をくれた。
— Taka/医療SaaS CFO from pro fi/arm (@taka_cfo) August 28, 2023
※『探検部』が正式名称と訂正あり。
マジかΣ(・ω・ノ)ノ
想像以上
2年間もギアナ高地で暮らしていたという事実に驚きを隠せません。
OBであり作家の高野秀行(コンゴの奥地に恐竜探しに行った)さんの著作には
「もはやこの地球上に未到の地は無い!真の探検地は宇宙だ!ロケットを作ろう!」という尖った方も在籍してたとか。 https://t.co/aubZCnAt74— silentspice (@silentspice) August 28, 2023
早稲田大学探検部には代々、人並外れた探究心と行動力をもった方が在籍しているのですね(゜o゜)
関連:「漁師歴60年の祖父も初めて見たそう」海で発見したのは…すげぇ
みんなの反応
●ガチにも程がある
●早大冒険部は『カムチャッカ半島にある未だ名前がつけられていない山』に登った話を伺ったことがあります
●そういう人ってむしろ日本の社会は窮屈にならないのかな?
●両親が早大探検部で出会って結婚したから俺も探検部入る!って豪語した友達、両親から本当に猛反対されてやめてたな。本当に合宿も毎回命かけてるしすごい。お土産貰ったのとか結構いい思い出だな
まさかのお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。