教員のアイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat)さんが投稿した、職場でのエピソードに注目が集まっています。
私の同期がタブレットを使って座って授業をしていたらたまたま廊下を通りかかったベテランに注意されたらしい。「座って授業をするとはどういうつもりか」だと。未だにいるんだねこんな教員が。座ってる=楽してるって発想がもう古すぎる。「川で洗濯してるんですか?」って聞いてやれば良かったのに
— アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat) June 14, 2022
何がいけないの…(;´Д`)
悪しき風潮
ベテラン教師の目には、手を抜いているように映ったのでしょうか。
物事の本質を捉えられないと、そういう表面的なところを指摘してしまうパターンですね。
大切なのは「目的」であって、
それを満たすための「手段」であれば、
座って指導をすることが良いとか悪いとかっていう二項対立にはならないと思いますね。— マナビトテラス@学び×ビジネス×人生 (@manabitoterasu) June 14, 2022
子どもたちにとって良い授業ができているのであれば、立っているか座っているかは大きな問題ではない気がしますね。
関連:女子制服のスラックス導入に反対する教師。その理由に…え
みんなの反応
●先生も座っていいし、レジの店員さんも座っていいと思う
●座って授業をするのはどういうつもりか。座って授業をするつもり以外の答えがあるのかな
●普通に座ってやってる人いましたけどね……。むしろ、生徒は思ってると思います。先生、ずっと立っててきつくないのかな……って
●そもそもなんで楽したらあかんの?家事も育児も仕事も楽できるなら楽してもええやん。やることやってんだから。ほんと意味わからん昔からの日本の風習を踏襲するのやめよーぜ
呆れるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。