ぺ・欣求浄土🦍2.0 (@prcorichicchi)さんが投稿した、子育てにまつわるツイートに注目が集まっています。
高さ2mほどある子供向けのボルダリング遊具を2歳が「やりたい」と。母は「出来るわけねーがや」「下のほうで諦めるじゃろ」と思って見てたわけです。
登り切りましたよね。何回も。多少の助言と危ない時におしり押さえたりはしたんですが。あーこれベランダ越えられるなと思いました。
— ぺ・欣求浄土🦍2.0 (@prcorichicchi) April 15, 2023
で、そんなこと忘れた頃に祖母と電話しまして。冷蔵庫の前で。
祖母と話せて嬉しくなっちゃった我が子が突然冷蔵庫登り始めたんですよ。野菜庫とかのちっこい出っ張り利用してヒョイヒョイって。1番大きい扉が開いちゃって振り落とされて落ちるまで一瞬でした。
— ぺ・欣求浄土🦍2.0 (@prcorichicchi) April 15, 2023
何が言いたいって、子供は予測不能だねって話。
だから、せめて予測できる危険には対策しておいたほうがいいよねっていう。なんかの調査で2・3歳児はドアに指詰める事故が多いって見たわ。わかる〜〜〜〜〜
でも対策方法がわからない。いかにして〜〜〜〜〜— ぺ・欣求浄土🦍2.0 (@prcorichicchi) April 15, 2023
悩ましい…(;´・ω・)
目が離せない
子どもは予想外の行動を取るため、対策に対策を重ねても不安が拭えません。
ちょい前に書いた気がするけど、「お子様手が届く場所までは登れる」って思ったほうがいいです。
つまり「手が届き続ければどこまでも登れます」
あの子達、体が小さいゆえ、腕力と体重のバランスがえらいことになってるんです(腕が強い)。
つかめた高さまでは自重引っ張りあげますよ……。 https://t.co/xFnMn5QX7y— しぇぴ (@shapeone34) April 17, 2023
育児に関する様々な体験談を積極的に見聞きし、地道にひとつずつ事故の原因となるものを排除していく必要がありますね。
関連:「お困りの方はぜひ」薬を嫌がる1歳児が完飲した方法に驚いた
みんなの反応
●微笑ましいと思いきや、最後の1文に戦慄
●ほんと、油断ならないよね…
●赤ちゃんの頃は誰でも自分の体重支えられるくらいの握力があるらしいですね。人間も猿の親戚ですからその名残だとか
●登るし、落ちるよ。小学生は外階段の踊り場から飛び降りる遊びはじめるとエスカレートして最初は1-2階の間だったのが2-3階になって、3-4階になってで手足骨折…
ヒヤッとするお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。